ホーム > 区政情報 > 区政への窓 > パブリックコメント

ここから本文です。

公開日:2012年8月1日 更新日:2012年8月1日

パブリックコメント

募集予定受付中受付終了区の考え方

足立区では、パブリックコメント制度を導入しています。

区においては、「区民の声」などでも区民の皆様からご意見をいただいておりますが、平成15年度から新たに「パブリックコメント」制度を導入しました。

パブリックコメントとは、「区民意見募集制度」とも呼ばれており、区の基本的な施策などを策定・改定する過程において、事前にその案を広く公表し、区民だれもが意見等を述べることができる機会を設け、それに対する区の考え方を公表していく一連の手続のことをいいます。

区民の多様な意見を区政に反映させること及び区民に対する区の説明責任を果たすことを目的としています。

パブリックコメントの流れ

パブリックコメントの流れ

 

パブリックコメントに寄せられた意見が施策に反映された事例

 

 

今後の募集予定

現在、情報はありません。

ページの先頭へ戻る

パブリックコメント受付中

  • 足立区脱炭素ロードマップ(案)
    【意見の募集期間】
    令和5年3月14日(火曜日)から令和5年4月13日(木曜日)まで

    【公表方法及び公表場所】
    (1)区のホームページへの掲載
    (2)環境政策課(区役所本庁舎南館11階)での閲覧及び配布
    (3)区民事務所、中央図書館、区政情報課(区役所本庁舎中央館2階)、政策経営課(区役所本庁舎南館9階)での配布

ページの先頭へ戻る

パブリックコメント受付終了

ページの先頭へ戻る

いただいたご意見に対する区の考え方

こちらの記事も読まれています

 
all