ホーム > 区政情報 > 区政への窓 > パブリックコメント > 足立区基本計画、足立区地域ビジョン・総合戦略、足立区国土強靱化地域計画(案)

ここから本文です。

公開日:2024年10月31日 更新日:2025年3月19日

足立区基本計画、足立区地域ビジョン・総合戦略、足立区国土強靱化地域計画(案)

いただいたご意見に対する区の考え方

案件の概要

「足立区基本計画」及びこれと一体的に策定する「足立区地域ビジョン・総合戦略」「足立区国土強靱化地域計画」の計画案を作成しましたので、広く皆様からのご意見を募集しました。
(1)足立区基本計画について
基本計画は、基本構想で示された足立区の将来像を実現するための行財政運営の基礎・基本となる計画です。
現行の基本計画(平成29年度から令和6年度)の計画期間の満了に伴い、令和7年度を計画初年度として区制100周年にあたる令和14年度までの8年間を見据えた新たな基本計画を策定します。
(2)足立区地域ビジョン・総合戦略について
地域ビジョン・総合戦略とは、デジタル技術の浸透・進展など時宜を踏まえ、地域の個性や魅力を生かした地域ビジョン(地域が目指すべき理想像)を再構築し、具体的な地方創生の取組を果敢に推進する基本的な計画となるものです。
足立区では、平成29年2月に「人口ビジョン・総合戦略」を策定(令和3年に国の動きに合わせ、「第二期人口ビジョン・総合戦略(令和3年度から令和6年度)」を策定)していましたが、国が策定した「デジタル田園都市国家構想総合戦略」の趣旨を踏まえ、新たに「足立区地域ビジョン・総合戦略」を「足立区基本計画」と一体的に策定します。
(3)足立区国土強靱化地域計画について
国土強靱化地域計画とは、法律に基づき、地方公共団体が策定する国土強靱化(大規模自然災害等に備えるため、事前防災・減災と迅速な復旧復興に資する施策を、まちづくり政策や産業政策も含めた総合的な取組として計画的に実施し、強靱な国づくり、地域づくりを推進するもの)に関する施策の推進にかかる基本的な計画であり、国土強靱化の観点から様々な分野の計画等の指針となるものです。
足立区では、令和3年3月に「足立区国土強靱化地域計画」を「足立区基本計画」と一体的に策定していますが、「足立区基本計画」の計画期間が満了となることに伴い、「足立区国土強靱化地域計画」の改定を行います。

実施時期など

令和6年11月12日(火曜日)から令和6年12月11日(水曜日)まで実施し、9件(5名)のご意見をいただきました。

ご意見の提出方法など

パブリックコメントの募集は終了しました。
ご協力ありがとうございました。

施策等の決定時期

令和7年2月頃(予定)

パブリックコメントに対する区の考え方

お寄せいただいた意見の内容と、意見に対する区の考え方については、下記関連資料「パブリックコメントに対する区の考え方」をご覧ください。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

政策経営部政策経営課

電話番号:03-3880-5811

ファクス:03-3880-5610

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all