ここから本文です。
公開日:2025年3月17日 更新日:2025年7月16日
いただいたご意見に対する区の考え方
足立区災害対策条例とは、災害への予防・対策に関し、区(区長)・区民・事業者の責務及び役割を明記した条例で、平成14年1月1日に施行されました。
条例施行以降も、東日本大震災、熊本地震、能登半島地震、西日本豪雨、令和元年台風第19号など、多くの災害が発生し続けています。近年の激甚化かつ複合化する災害に即応するためにも、災害対策の基本となる足立区災害対策条例の改正を行います。
条例改正に当たり、改正内容の客観性、公正さを確保するため、広く皆様からのご意見を募集しました。
令和7年3月25日(火曜日)から令和7年4月25日(金曜日)まで実施し、48件(39名)のご意見をいただきました。ご協力ありがとうございました。
パブリックコメントの募集は終了しました。
令和7年10月末(予定)
お寄せいただいた意見の内容と、ご意見に対する区の考え方については、下記関連資料「いただいたご意見に対する区の考え方」をご覧ください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は