ホーム > 区政情報 > 区政への窓 > パブリックコメント > 足立区災害対策条例の改正(素案)

ここから本文です。

公開日:2025年3月17日 更新日:2025年4月26日

足立区災害対策条例の改正(素案)

パブリックコメント受付終了

案件の概要

足立区災害対策条例とは、災害への予防・対策に関し、区(区長)・区民・事業者の責務及び役割を明記した条例で、平成14年1月1日に施行されました。
条例施行以降も、東日本大震災、熊本地震、能登半島地震、西日本豪雨、令和元年台風第19号など、多くの災害が発生し続けています。近年の激甚化かつ複合化する災害に即応するためにも、災害対策の基本となる足立区災害対策条例の改正を行います。
条例改正に当たり、改正内容の客観性、公正さを確保するため、広く皆様からのご意見を募集しました。

実施時期など

令和7年3月25日(火曜日)から令和7年4月25日(金曜日)まで

ご意見の提出方法など

パブリックコメントの募集は終了しました。

施策等の決定時期

令和7年7月下旬頃(予定)
・ 担当課窓口及び足立区ホームページで、いただいたご意見の全文と概要、これに対する区の考え方などをお知らせする予定です。
・ いただいたご意見に対しての個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

危機管理部災害対策課

電話番号:03-3880-5836

ファクス:03-3880-5607

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all