ここから本文です。

公開日:2018年4月8日 更新日:2018年4月8日

あだち広報2018年4月10日号

  • 大公開[マル秘生物園]
  • がん検診を受けよう!
  • 7月21日(土曜)開催 第40回足立の花火
  • 地震が起きてもブレない安心を感震ブレーカーを設置しよう!

読者プレゼント

生物園の入園券(1枚で4人まで入園可)...10人(抽選)

【申し込み方法】
専用申込みフォームから応募。または、官製ハガキに「住所、氏名、年齢、電話番号、今号の感想」を明記のうえ下記宛先までお送りください。
【申込期限】2018年4月27日(金曜日)必着 [終了しました]
【申込先】郵便番号120-8510 中央本町1丁目17番1号 足立区役所 報道広報課 広報係

  •  読者プレゼント申込みフォーム
    ※一部の平成21年以前発売の携帯電話(いわゆるガラケー)ではご利用いただけません

電子ブック版

PDF・テキスト版

4月10日号(1面)(PDF:2,737KB)

テキストファイル(テキスト:3KB)

(1面)

4月10日号(2・3面)(PDF:847KB)

テキストファイル(テキスト:15KB)

(2・3面)

~子育て・教育~

~健康・衛生~

~福祉・高齢医療~

~仕事・産業~

【注目記事】

【欄外】

4月10日号(4・5面)(PDF:724KB)

テキストファイル(テキスト:14KB)

(4・5面)

~仕事・産業~

~人材募集~

  • 学童保育室職員(非常勤)
  • 特別区立幼稚園教員採用候補者

~公募・ボランティア~

【注目記事】

【欄外】

4月10日号(6・7面)(PDF:2,838KB)

テキストファイル(テキスト:7KB)

(6・7面)

今年で25周年!知られざる生物園のヒミツ"The secrets of the Adachi Park of Living Things"(外部サイトへリンク)

4月10日号(8・9面)(PDF:1,032KB)

テキストファイル(テキスト:13KB)

(8・9面)

~暮らし・まちづくり~

【注目記事】

【欄外】

4月10日号(10・11面)(PDF:1,261KB)

テキストファイル(テキスト:12KB)

(10・11面)

~暮らし・まちづくり~

  • 補助第258号線(環七北通り)六町加平橋取付部事業認可の取得

~あだちの遊び場~

~催し物~

  • 姉妹都市ベルモント市・足立区民交流体験ツアー(7泊8日)
  • 体験講座「着物の着付けを学ぼう」
  • パソコン講座(5月分)
  • みどりのカフェ(5月・6月分)
  • アトリウムコンサート
  • 春季区民教養講座
  • おわびと訂正
  • 区民のひろば

~官公庁~

  • 東京都シルバーパスを4月から9月に新規購入する方へ

【注目記事】

4月10日号(12面)(PDF:972KB)

テキストファイル(テキスト:4KB)

(12面)

上記リンク先の情報は掲載当時の内容と異なる場合があります。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

政策経営部報道広報課

電話番号:03-3880-5815

ファクス:03-3880-5610

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all