ここから本文です。

公開日:2018年3月23日 更新日:2018年3月23日

あだち広報2018年3月25日号

【お詫びと訂正】

あだち広報3月25日号1面の「日暮里・舎人ライナー開業10周年特別企画」日暮里駅での記念グッズ先行販売が製作上の都合により中止となりました。急なお知らせになりましたことを深くお詫び申し上げます。

【中止】
記念グッズ先行販売
3月30日(金曜)日暮里駅
※記念ポストカードは予定通り配布させていただきます。

【本件に関するお問い合わせ】
都営交通お客様センター
電話番号03-3816-5700(毎日、午前9時から午後8時)


あだち広報3月25日号6面のスポーツ広場の一覧表について開催時間および曜日に誤りがありました。
お詫びして訂正いたします。

種目:アーチェリー

  • 【正】 午後1時~3時
  • 【誤】 午前10時~正午

種目:ファミリーテニス「中央本町地域学習センター」

  • 【正】 水
  • 【誤】 木

※2018年4月1日以降のプログラムが対象です

  • 祝 日暮里・舎人ライナー開業10周年
  • 「推進地区になって良かった」という声が8割以上!防犯まちづくり推進地区認定制度
  • 諦めていませんか?我が家の建替え
  • 近所deまなびナビ

電子ブック版

PDF・テキスト版

3月25日号(1面)(PDF:1,620KB)

テキストファイル(テキスト:2KB)

(1面)

  • 祝 日暮里・舎人ライナー開業10周年
  • 原付バイクのプレートデザイン決定!

3月25日号(2・3面)(PDF:756KB)

テキストファイル(テキスト:18KB)

(2・3面)

~子育て・教育~

~健康・衛生~

  • ウォーキング教室(4月から6月分)
  • 高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種
  • 休日接骨院当番所(4月分)
  • 献血(4月分)

~福祉・高齢医療~

~仕事・産業~

  • マンスリー就職面接会

~暮らし・まちづくり~

【欄外】

3月25日号(4・5面)(PDF:1,075KB)

テキストファイル(テキスト:13KB)

(4・5面)

~暮らし・まちづくり~

  • みどりのがっこう(5月分)
  • 空き家無料相談会
  • 北千住駅西口地区駐車場案内システムを廃止
  • 講座 親子カフェのつくりかた
  • 人権・同和問題(部落問題)に関する講座を企画・運営する団体の募集
  • あだち若者サポートステーション、セーフティネットあだちの移転
  • 都市計画の告示
  • 30年度消費生活問題調査研究グループ募集
  • 北千住駅西口ペデストリアンデッキ花壇 花の植え替え

~あだちの遊び場~

  • 講座「発表が楽しくなる」
  • 大人のためのくつろぎタイム with aroma
  • 生きものタッチ展

~催し物~

【注目記事】

【欄外】

3月25日号(6・7面)(PDF:2,104KB)

テキストファイル(テキスト:15KB)

(6・7面)

~あだちの遊び場~

  • 春のあらかわ冒険キャンプ in あだち(1泊2日)
  • 飾って楽しむ押し花アートづくり
  • 田んぼでお米を作ってみよう(7日制)

~催し物~

  • 春のふれあいコンサート
  • 花火ワークショップ「足立の花火」子どもPR大使になろう(5日制)
  • 環境楽(がく)習講座「初夏に向けた苔玉作り」
  • 郷土博物館の映画会(4月分)

~官公庁~

  • 家内労働委託状況届は5月1日までに提出

【注目記事】

【欄外】

3月25日号(8・9面)(PDF:1,155KB)

テキストファイル(テキスト:20KB)

(8・9面)

~催し物~

  • 来て見て話してITサロン(4月・5月分)

【注目記事】

3月25日号(10・11面)(PDF:1,021KB)

テキストファイル(テキスト:19KB)

(10・11面)

3月25日号(12面)(PDF:1,785KB)

テキストファイル(テキスト:3KB)

(12面)

上記リンク先の情報は掲載当時の内容と異なる場合があります。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

政策経営部報道広報課

電話番号:03-3880-5815

ファクス:03-3880-5610

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all