ホーム > 住まい・暮らし > ごみとリサイクル > 不法投棄 > 通報協力員の登録はこちらから!

ここから本文です。

公開日:2022年8月1日 更新日:2025年4月7日

通報協力員の登録はこちらから!

                                      通報協力員募集

                                  11 17

 

不法投棄通報協力員について

足立区では不法投棄物を見つけたら通報する「不法投棄通報協力員」を募集しています。

お買い物中や通勤・通学中、お散歩中など日常で不法投棄を見つけたら不法投棄110番に通報する、まちの美化につながる活動です

特に集会などの義務はなく、通報するだけのボランティアです。

令和7年4月1日現在、4,353人の方が登録しています!

通報協力員の皆様からの通報により、不法投棄物の早期発見・早期対応につながっています。

ご協力いただける方は下記のご案内を確認の上、入力フォームよりご連絡ください。

※ 令和6年9月実施のアンケート以降の辞退者を反映しています。

通報例

     ※ 緊急の際や私有地内へ不法投棄の被害にあわれた場合は、警察に110番通報してください。

ご登録いただい方に!

通報協力員会員証

画像:通報協力員会員証

  • 通報協力員会員証

 

ご登録完了後、会員証をお送りさせて頂きます。通報の際は、会員番号とお名前を職員にお伝えください

不法投棄防止シール

防犯に役立つ!3種類のシールをプレゼント!(大きさ:高さ10cm×幅10cm)

正方形のシール

通報していただいた協力員へ啓発品をプレゼント!

令和7年4月1日以降通報された方へ【NEW!】

 令和7年4月1日以降に通報した通報協力員の皆様へ、通報回数に応じて啓発品をプレゼントします!

通報時に会員番号と名前を忘れずにお伝えください。

 啓発品の準備ができ次第、順次発送していきます。

【対象回数】

 ステップ1 令和7年4月1日以降に通報された方全員 【NEW】 

 ステップ2 令和7年4月1日以降に10回通報した方全員 【NEW】

 ステップ3 令和7年4月1日以降に20回通報した方全員 【NEW】

 ステップ4 通報協力員に登録してから30回通報した方へゴールド会員証足立区の美化に大きく貢献した方に贈る特別な会員証)を贈呈いたします。  ※ゴールド会員証は令和7年3月31日までの通報回数に通報数を加算していきます。

ステップ1

 初めて通報した方

 ※ 準備中

ステップ2

 10回通報した方

 ※ 準備中

ステップ3

 20回通報した方

 ※ 準備中

ステップ4

 登録してから累計30回通報した方

 ゴールド会員証

  ゴールド会員証

通報協力員MAGAZINEについて

ご登録頂いた方には、通報協力員MAGAZINEを送付しています(年2回程度)。

通報協力員MAGAZINEは以下のようなお知らせをする情報誌です。

  • 区から不法投棄に関するお知らせ
  • 新しい不法投棄防止グッズの情報
  • キャンペーンなどのお得な情報

通報協力員MAGAZINEバックナンバー

【バックナンバー】

  1. 2018年夏号(PDF:381KB)
  2. 2018年秋号(PDF:634KB)
  3. 2019年3月号(PDF:456KB)
  4. 2019年5月号(PDF:485KB)
  5. 2019年10月号(PDF:621KB)
  6. 2020年1月号(PDF:401KB)
  7. 2020年3月号(PDF:507KB)
  8. 2020年9月号(PDF:868KB)
  9. 2020年12月号(PDF:1,057KB)
  10. 2021年4月号(PDF:612KB)
  11. 2021年7月号(PDF:948KB)
  12. 2021年11月号(PDF:1,151KB)
  13. 2022年4月号(PDF:750KB)
  14. 2022年12月号(PDF:1,040KB)
  15. 2023年3月号(PDF:1,206KB)
  16. 2023年9月号(PDF:556KB)
  17. 2024年1月号(PDF:828KB)
  18. 2024年3月号(PDF:990KB)

 

通報協力員登録方法

1 窓口

区役所までお越しいただき、直接お申込みください。

【住所】〒120-8510 足立区中央本町一丁目17番1号 足立区役所南館11階 環境部生活環境保全課

2 電話

不法投棄110番(03-3880-5300)にご連絡いただき、お申込みください。

3 郵送

不法投棄通報協力員登録用紙(PDF:107KB)」に必要事項をご記入の上、郵送にてお申込みください。

【申込・問合先】

〒120-8510 足立区中央本町一丁目17番1号                                    足立区役所南館11階生活環境保全課 電話:03-3880-5300

4 申請フォーム

足立区オンライン申請システム「通報協力員申請」(外部サイトへリンク)からお申込みください。

確認事項

  • 通報協力員はボランティアであり、通報回数や活動内容に関わらず無償です。
  • 本制度が終了した際は、登録された個人情報は不法投棄110番にて破棄します。
  • 協力員から辞退の申出があったとき、または協力員としてふさわしくない行為があったと不法投棄110番が認めたときは、名簿から情報を破棄します。  

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

環境部生活環境保全課(不法投棄110番)

電話番号:03-3880-5300

ファクス:03-3880-5604

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all