ここから本文です。
公開日:2019年1月11日 更新日:2022年1月6日
区民の皆様から街中の不法投棄・落書きの情報を受付ける総合窓口【不法投棄・落書き110番(03-3880-5300)】を開設しています。
不法投棄や落書きは周囲の美観を損ねるだけでなく、放置することでさらなる悪化につながるおそれがあります。
皆様の通報による早期発見・早期解決は、きれいなまちの重要なカギです。
道路や集積所などへの不法投棄物・電柱や壁などへの落書きを見つけたら【不法投棄・落書き110番】に通報してください。担当者から担当所管に連絡し、対応を依頼します。
皆様のご協力をお願いいたします。
03-3880-5300 にご連絡ください。
fuhoutouki.110@city.adachi.tokyo.jp
このページの下部にある通報フォームにご入力ください。
現在、「一般廃棄物処理」の許可なくご家庭の廃棄物を回収し、後に集めた廃棄物を不法投棄する業者が問題となっています。
「一般廃棄物処理許可番号」を記載していないチラシ(有料・無料に問わず)は、違法となる場合があるため、ご家庭のポストや看板等で発見した方は通報をお願いします。
(入力フォームの「画像」の項目に必ず写真を添付して下さい。また、ポストに投函された日付が分かる場合は「日時」の項目に記入して下さい)
参考:通報協力員MAGAZINE7月号(PDF:948KB)
※トラブルを避けるため、回収業者とは直接やり取りをしないよう、ご注意下さい。
ご記入いただいた情報は、本事業の運営および関連業務に利用するためのもので、それ以外の目的では使用いたしません。
また、送信者の個人情報を同意無しに第三者に開示・提供することはありません(法令などにより開示を求められた場合を除く)。
個人情報の取扱に関しては、下記を参照してください。
足立区ホームページ「プライバシーポリシー」 https://www.city.adachi.tokyo.jp/hodo/privacy/index.html
お問い合わせ