ホーム > 住まい・暮らし > ごみとリサイクル > 不法投棄 > 足立区の不法投棄対策について

ここから本文です。

公開日:2022年9月27日 更新日:2024年4月18日

足立区の不法投棄対策について

足立区の不法投棄対策をまとめたページです。
足立区の落書き対策につきましては、『足立区の落書き対策について』をご覧ください。不法投棄110番

 

不法投棄110番

不法投棄された場所ごとに管理者が異なり、連絡先が分かりづらいとの声を解消するため、総合窓口「不法投棄110番」を設置しています。不法投棄を発見したら、すぐに不法投棄110番までお知らせください。

 

通報方法

不法投棄110番の連絡先

通報のほか、不法投棄対策や敷地内への不法投棄についての相談などを受付けています。

  • LINEで通報する

ご利用のLINEアカウントで「足立区LINE公式アカウント(@adachicity)」を友だち登録して、トーク画面からご通報ください。

LINEでの通報方法については、別ページ(『LINEによる通報機能の利用方法』)をご覧ください。

  • Webで通報・相談する
  • 電話で通報・相談する

 03-3880-5300ごみゼロ

受付時間:8時30分から17時15分(土日、祝日を除く)

ページの先頭へ戻る

通報協力員

通報協力員募集

 

足立区では、不法投棄物を見つけたら通報する「不法投棄通報協力員」を募集しています。
お買い物中や通勤・通学中、お散歩中など、日常生活で不法投棄を見つけたら不法投棄110番に連絡していただく、まちの美化につながるボランティア活動です。
※登録された方には会員証と、自宅の不法投棄防止に役立つシールをプレゼントします。

令和6年4月1日現在で、5,068名の方が登録。
\5,000人を突破しました!!/

区内全域で協力員が、不法投棄を監視しています。ぜひあなたも通報協力員に!!
詳しくは、下記の関連リンク先のページをご覧ください。

 

企業の通報協力員

協力企業一覧

令和6年4月1日現在、以下の7団体、906名にご登録いただいております(申請書通りの名称で、登録順に掲載しています)。

1 足立成和信用金庫
2 明治安田生命保険相互会社
3 足立読売新聞
4 第一生命保険株式会社
5 東京東信用金庫
6 城北信用金庫
7 株式会社JR東日本環境アクセス 

不法投棄の通報と合せ、不法投棄でお困りのお客様へのご案内や営業車への啓発用マグネット看板の貼付など不法投棄防止活動を行っています!

 

ページの先頭へ戻る

 

民有地の不法投棄対策支援

個人の住宅・私道・空き地の不法投棄物を区が撤去!

不法投棄のない「きれいなまち」実現のため、区は民有地の不法投棄物を無料で撤去します(無料撤去には一定の要件があります)。こちらのチラシ「民有地の不法投棄対策を支援します!」(PDF:264KB)もご覧ください。

対応の流れ

お申込み方法

電話不法投棄110番(03-3880-5300)までご連絡ください。
申請フォーム:足立区オンライン申請システム「不法投棄110番通報フォーム」(外部サイトへリンク)からご連絡ください。

 

支援の対象地

個人の住宅・私道・空き地が対象となります。事業用地は支援の対象外です。

【対象地の例】

  • 個人の住宅の敷地内
  • 私道
  • 空き地
  • 駐車場(土地管理者のみが使用しているもの)

【対象でない場所の例】

  • マンション・アパートの敷地内および集積所(分譲マンション含む)
  • 店舗・事業所の管理地
  • 収益事業者の所有地
  • 駐車場(収益事業を行う事業者が管理する駐車場、マンション・アパートの居住者が利用するもの)
  • 都営住宅・公営住宅の敷地内

 

不法投棄物撤去の条件について

  1. 申請者(土地所有者・管理者)立会いによる現地確認
  2. 同意書の提出
  3. 不法投棄再発防止策を行う

⇒支援にあわせて、防止策を講じさせていただきます。

  • 足立区が貸与する不法投棄防止看板・シールの設置・掲示
  • 防犯カメラの設置
  • 柵の設置(空き地など)
  • 定期的な見回り
  • その他の防止策

 

注意事項

  • 事業用地は支援の対象外となります。
  • 現場確認時の状況により、支援(撤去)の決定および撤去作業までに1週間以上の日数がかかる場合がございますのであらかじめご了承ください。
  • 可燃ごみ・不燃ごみ・資源ごみについては、土地所有者・管理者ご自身で次の日の収集日に出していただく場合もございます。

 

ページの先頭へ戻る

不法投棄防止貸与物品について

防止グッズ

 外国語看板

 英語、中国語、韓国語対応看板(A3サイズ)

生活環境保全課の窓口にて、センサーライト看板などの不法投棄防止グッズを無償で貸出しています。不法投棄等でお困りの方はぜひご活用ください。

 

【初期不良・破損・故障について】

初期不良により動作しない場合、破損・故障した場合は、速やかに不法投棄110番(03-3880-5300)までご連絡ください。

【禁止事項】

不法投棄等の防止目的以外での使用および他人への貸与・売却

【その他】

  • 原則1名(世帯)様につき1つの貸与となります。
  • 後日設置した様子の写真撮影や防止効果について、お話を伺わせていただく場合がございます。

貸与方法・貸与場所

窓口:足立区役所南館11階 環境部生活環境保全課の窓口で直接お渡しいたします。

電話不法投棄110番(03-3880-5300)にご連絡いただき、希望物品・数を伺い、郵送にてお送りいたします。

郵送「貸与物品申請書」(PNG:1,260KB)に必要事項をご記入の上、下記の担当宛にお申込みください。

申請フォーム:足立区オンライン申請システム「貸与物品のご案内」(外部サイトへリンク)よりお申込みください。

【申込・問合先】

〒120-8510 足立区中央本町一丁目17番1号                                                        足立区役所南館11階生活環境保全課落書き110番担当 電話:03-3880-5300

不法投棄処理個数

「廃棄物の不法投棄防止及び処理に関する要綱」に基づき、不法投棄対策の実施状況を公表します。
令和4年度、足立区の不法投棄の数はピーク時から約60%減少しました。

  • ピーク時(平成24年度):約20,000個→令和5年度:7,032個

不法投棄処理個数(令和5年度)

 

ページの先頭へ戻る

その他主な重点対策

不法投棄防止のため、以下の対策を重点的に行っています。

不法投棄防止強化月間

5月30日(ごみゼロ)から6月30日、12月1日から12月31日の年2回、期間中に以下の啓発活動と対策強化を行っております。

通報された方や、通報協力員に新規登録された方にプレゼント実施中!詳しくはこちらをご覧ください。

  • 区内全域の不法投棄パトロール強化
  • 庁有車への啓発用マグネットシート貼付(不法投棄110番)
  • 庁舎内および北千住駅ペデストリアンデッキへの横断幕・懸垂幕の設置
  • 不法投棄110番、通報協力員の活動
  • 集積所の美化

無料自転車引き取り制度

家庭等で不用となった自転車を、区内12箇所で引き取ります。手数料等の費用は一切かかりません。

担当課:都市建設部交通対策課自転車係

 

ページの先頭へ戻る

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

環境部生活環境保全課不法投棄対策担当

電話番号:03-3880-5300

ファクス:03-3880-5604

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all