ここから本文です。

公開日:2024年11月27日 更新日:2024年12月26日

鹿浜いきいき館のページ

〇鹿浜いきいき館の施設情報は、こちらからご覧ください。

〇足立区の住区(コミュニティ)センターについては、こちらからご覧ください。

児童館・子育てサロン

〇児童館お知らせ【12月】(PDF:275KB)

〇児童館お知らせ【1月】(PDF:314KB)

●子育てサロンお知らせ【12月】(PDF:202KB)

●子育てサロンお知らせ【1月】(PDF:371KB)

 

〇児童館は、小学1年生から18歳までの児童の方がご利用いただけます。

〇子育てサロンは、就学前までのお子さんと保護者の方がご利用いただけます。

 

<開館日>火曜日から土曜日(祝日・振替の休館日を除く)

<利用時間>午前10時から午後6時 *土曜日と長期休業日(春・夏・冬休み)は、午前9時から午後6時

<休館日>日曜日・月曜日・国民の祝日・振替休日・月曜日が国民の祝日の場合は火曜日(令和6年4月30日・7月16日・9月17日・10月15日・令和7年1月14日)・年末年始(12月29日から1月3日)

<利用票>利用の際の万が一の怪我や事故、地震などの災害があった場合に備えて「利用票」をご提出ください。緊急連絡先と写真撮影の写真掲載(およびおしらせやホームページ)の有無をお知らせいただいています。

用紙は児童館窓口にあります。「利用票および写真撮影・掲載承諾書」(PDF:145KB)

 

鹿浜いきいき児童館においでよ!

居るところがなかったら、鹿浜いきいき児童館においでよ。

やることがなかったら、鹿浜いきいき児童館においでよ。

話せる人がいなかったら、鹿浜いきいき児童館においでよ。

わかってくれる人がいなかったら、鹿浜いきいき児童館においでよ。

がまんできなくなるほどしんどくなる前に、鹿浜いきいき児童館においでよ。

鹿浜いきいき児童館でまってるね。

 

◆児童館の様子◆

サッセン 化石 ダンス
サッセン

化石の石こう模型を

つくろう

ダンス

 

◆子育てサロンの様子◆

赤ちゃん体操 輪 推うちわ バルーン
赤ちゃん体操 いきいきフェスタの準備 バルーン

 

乳幼児専用室があります。親子で一日中ゆったり自由に遊べます。

就学前のお子さんは、必ず保護者同伴でご利用ください。

 

鹿浜いきいき館 児童館の事業

児童館では、子どもたちの「わくわく どきどき」「おもしろい」「たのしい」を大切にしています。何回も試すことができる環境をつくり、工夫する力、諦めない力、挑戦する力などを育てていきたいと考えています。

毎月の予定はお知らせに掲載されています。その他につきましては、直接、児童館にお問い合わせください。

◆各種イベント◆

ダンスにチャレンジ、ドッチビー、レジンアクセサリー、ロビーコンサート、いきいきフェスタなど

◆テイーンズTIME◆(中学生から18歳まで)月1から2回

卓球、ギター、ドラムをしたり、のんびり友だちとおしゃべりしたり。是非遊びにきてください。

(音楽ひろばは、簡易防音室になっているのでバンドの練習もできます)

◆冒険あそび場◆

館庭で、かまど体験や野外活動などを行っています。共催「パークエンジェルの会」

 

◆足立区児童館の事業◆

児童館特例利用(ランドセルで児童館)

足立区の児童館について

児童館子育てサロン

 

悠々館 

〇お知らせ【12月】(PDF:827KB)

〇お知らせ【1月】(PDF:768KB)

 

〇60歳以上の方がご利用いただけます。

 

<利用日>火曜日から土曜日(祝日・振替の休館日を除く)

<利用時間>午前9時から午後5時

<休館日>日曜日・月曜日・国民の祝日・振替休日・月曜日が国民の祝日の場合は火曜日(令和6年4月30日・7月16日・9月17日・10月15日・令和7年1月14日)・年末年始(12月29日から1月3日)

<入館票>初めて利用される方には、足立区内の住区(コミュニティ)センター悠々館共通でご使用できる「入館票」(無料)を発行します。窓口で手続きできます。

鹿浜いきいき館 悠々館の事業

〇各種教室、イベントを実施しています。

〇自主クラブの活動もあります。

 

◆イベントの様子                     

園芸 頭の体操 フレイル予防体操
園芸 頭の体操 フレイル予防体操

 

◆足立区悠々館事業◆

住区de団らん

足立区の悠々館について

集会施設の利用(団体利用)

集会施設の利用は、事前の利用申請が必要です。

利用申請の方法

 

<利用できる方>原則として区内在住・在勤者で、代表が18歳以上の方(高校生を除く)である7名以上の団体

<申し込み>直接鹿浜いきいき館窓口へ使用料を添えてお申し込みください。

<受付時間>開館日の午前9時から午後5時まで 

*受付できる期間は、利用希望日の3カ月前から原則7日前まで

<利用場所と時間>多目的会議室 午前9時から午後9時30分

 

注意事項と禁止事項

集会施設を利用する際の「注意事項」と「禁止事項」(PDF:88KB)がありますので、事前にお読みになり利用申請をしてください。

注意事項(一部抜粋)

〇使用時間には、準備・後片づけの時間が含まれています。

〇使用後は、器具・備品をもとの位置にもどし、清掃を行いすべてのゴミは持ち帰ってください。

禁止事項(一部抜粋)

〇宗教活動

〇営利を目的とした行為並びに販売行為。

1時間ごとの施設使用料

施設名

1時間ごとの施設使用料

多目的会議室第1

700円

多目的会議室第2

700円

多目的会議室第3

700円

多目的会議室第2+第3

900円

多目的会議室第1+第2+第3

1,600円

音楽ひろば 500円
こどもひろば 900円
憩いの間 700円

〇使用時間が1日10時間を超える場合の施設使用料については、お問い合わせください。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

鹿浜いきいき館
電話番号:03-3853-5071
ファクス番号:03-3853-5078

all