ホーム > 施設案内 > 住区センター・児童館・悠々館 > 鹿浜いきいき館 (基幹住区支援センター)

ここから本文です。

公開日:2020年2月7日 更新日:2024年4月23日

鹿浜いきいき館 (基幹住区支援センター)

<おしらせ>
ご利用方法、登録方法は鹿浜いきいき館にお問い合わせください。

【悠々館】
60歳以上の方がご利用いただけます。
<利用日>
火曜日から土曜日(祝日・振替の休館日を除く)
<利用時間>
午前9時から午後5時

【児童館】
☆児童館子育てサロンについて☆
就学前までのお子さんと保護者の方がご利用いただけます。
<利用日及び利用時間>
〇火曜日から金曜日(祝日・振替の休館日を除く)
午前10時から午後6時
〇土曜日・長期学校休業日(祝日を除く)
午前9時から午後6時
※登録用紙の提出をお願いします。
※感染防止対策を行っています。
<感染予防にご協力ください>
・来館時の検温にご協力ください。
・手指の消毒や手洗いをお願いします。

☆児童館の利用ついて☆
小学1年生から18歳までの児童の方がご利用いただけます。
<利用日及び利用時間>
〇火曜日から金曜日(祝日・振替の休館日を除く)
午前10時から午後6時
〇土曜日・長期学校休業日(祝日・振替の休館日を除く)
午前9時から午後6時
※利用票の提出が必要です。
※感染防止対策を行っています。
<感染予防にご協力ください>
・来館時の検温にご協力ください。
・手指の消毒や手洗いをお願いします。

※詳細は、鹿浜いきいき館(電話番号:03-3853-5071)にお問い合わせください。

皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

鹿浜いきいき館・児童館では、遊びの持つ力「わくわく・どきどき」「面白い」「楽しい」を大切に育てながら、遊びの中で育つ力「友だちとの関係を結ぶ力(コミュニケーション能力)」「相手を思いやる力」「集中力」「手指の巧緻性、持続力、敏捷性)」等が育つよう様々な行事を企画していきます。
出来る限り「何回も作れる」「やり直せる」機会を作り、たくさん遊ぶことで「あきらめない力」「もう1回挑戦する力」「工夫する力」などを育てていきたいと考えています。
また、児童館での遊びや地域との協働によるお祭り行事等を通して、児童の健全育成を図ります。乳幼児親子事業では、親子遊びを通して子育ての楽しさ、お母さんたちの仲間づくりを推進し「子育ての孤立化」を防止します。また、高齢者事業、地域との協働による多世代交流など事業の充実を図り、いきいき元気な高齢者、そして、いきいきとした地域づくりを目指します。

足立区内の地域コミュニティの拠点である住区センターの、児童館・老人館(悠々館)事業の充実と人材育成のため、鹿浜いきいき館では職員研修を実施し、住区センターの支援をしています。


■【児童館】(こどもひろば・乳幼児子育てひろば・工作コーナー・図書コーナー・音楽ひろば)

みんなであそぼう☆いきいき館!!

児童館は、乳幼児から18歳までの子どもの健全な遊びを通して子どもの成長を支援しています。
鹿浜いきいき館児童館には、こどもひろば・乳幼児子育てひろば・工作コーナー・図書コーナー・音楽ひろばがあり、日常の遊びや行事などさまざまな活動を行っています。
ランチ利用もできます。
(時間帯等詳細はお問い合わせください)

また、学校から直接、児童館を利用することができる「ランドセルで児童館(児童館特例利用)」もあります。登録制、利用料は無料です。

就学前のお子さんは必ず保護者同伴で利用してください。

◆「主な年間行事」◆
[キッズ会議](子ども達の意見を事業に活かす、参画の時間)
毎月1回、児童館の行事や遊びのルールについて子ども達と話し合っています。
[いきいき工作]
毎月、その月のおすすめ工作をします。
[おはなしかい]
年11回程度、鹿浜図書館より出張お話会があります。
[冒険遊び場]
館庭で、かまど体験や野外活動などを行っています。
(共催・ぼうけんあそびば世話人会)

※その他の月にも、季節の行事や多世代交流行事等を企画します。詳細が決まり次第お知らせします。

◆「ティーンズTIME」(中学生から18歳まで)◆
月2回、第2・第3土曜日の夕方に行なっています。
ティーンズTIMEは、中学生から18歳までの人が遊べる時間です。卓球・ドッジボールなどのスポーツ、ギター・ドラムなどをして過ごしています。のんびりと友達同士おしゃべりをしていても大丈夫です。ぜひ遊びに来てください。音楽ひろばは、簡易防音があり、バンドなどの練習も出来ます。

◆子育てサロン◆
乳幼児専用室があるので、親子で一日中ゆったり、自由に遊べます。
小学生以上の子どもたちが学校に行っている時間帯は、乳幼児と保護者の方が児童館のこどもひろばで遊べます。また、親子の楽しい活動や子育て相談なども行っています。

◆「乳幼児親子活動」◆
・よっちよち/毎週火曜日午前10時30分から11時30分/0歳児から/登録制
 手遊び、ふれあい遊びなど
・ぴょんぴょん/毎週金曜日午前10時30分から11時30分/概ね1歳半児から/登録制
 手遊び、体操、工作など
・よっちぴょん/毎週水・木曜日午前10時30分から11時30分/0歳児から/登録制
 手遊び、体操、工作など
※登録は当日でも出来ます。
※開催日については館のおしらせまたは電話でご確認ください。無料で利用できます。(区内一覧は児童館のページをご覧ください。)

<開館日>
火曜日から土曜日(祝日・休館日を除く)

<利用時間>
午前10時から午後6時
*土曜日と学校の長期学校休業日(春・夏・冬休み)の期間は午前9時に開館します。

<休館日>
日曜日・月曜日・祝日・祝日振替休館日(4月30日・7月16日・9月17日・10月15日・1月14日) 年末年始(12月29日から1月3日)


■悠々館(憩いの間)
お日さまサンサン、のんびりしようよ・いきいき館

悠々館は、60歳以上の方が利用できます。生きがいをもって豊かな生活を送ることができるように、行事や趣味の教室、健康づくり等のさまざまな活動をおこなっています。
初めてご利用される方には、足立区内の住区(コミュニティ)センター悠々館共通で利用できる入館票(無料)を発行します。利用料は無料です。

◆各教室・自主クラブ一覧◆
[いきいき体操(60歳以上の方ならどなたでも参加できます)]
毎週火・水・金曜日午前9時05分から20分程度/多目的会議室
[バンパー教室]
毎月第4土曜日午前9時30分から11時30分/憩いの間
[ヨガ教室]
毎月第2金曜日午後1時30から3時00分/多目的会議室
[クレイジーキルト教室]
毎月第4金曜日午後1時30から3時30分/多目的会議室
[脳トレ学遊会]
毎月第1・2・3木曜日午前10時00分から11時30分/多目的会議室
[ダーツ]
毎月第4金曜日午前10時00分から11時30分/多目的会議室
[体操すみれ会]
毎月第2・3・4火曜日午前9時35分から11時/多目的会議室
[ウェルネス吹矢]
毎月第1・2・3金曜日午前9時40分から11時30分/多目的会議室
[レクダンスひまわり]
毎月第3金曜日午後1時30分から3時30分/多目的会議室
[いきいき卓球クラブ]
毎月第1・2・3・4水曜日午前9時30分から11時30分/多世代ロビーまたは多目的会議室
[バンパークラブ]
毎月第2土曜日午前9時30分から11時30分/憩いの間
[健康マージャン]
毎月第1・2・3・4水曜日午後1時00分から3時30分/毎月第1・2・3・4土曜日午前9時30分から11時30分・午後1時から3時30分/ロビー
[大正琴なでしこ]
毎月第1・3火曜日午後1時30分から3時30分/多目的会議室
[童謡コスモス会]
毎月第2水曜日午後1時30分から3時30分/多目的会議室
[カラオケ歌楽会]
毎月第1・3木曜日午前9時30分から11時30分/毎月第4木曜日午後1時から3時30分/多目的会議室
[カラオケ芙蓉会]
毎月第1・3木曜日午後1時から3時30分/多目的会議室
(区内一覧は悠々館のページをご覧ください。)

<開館日>
火曜日から土曜日(祝日・休館日を除く)


<利用時間>
午前9時から午後5時

<休館日>
日曜日・月曜日・祝日・祝日振替休館日(7月18日・9月19日・10月10日・1月9日)・年末年始(12月29日から1月3日)

■施設の貸し出し
地域の方や各種団体が、課題をもって話し合ったり、サークル活動ができる場として、有料(部屋により1時間500円から1,600円)で団体貸し出しを行っています(免除制度有)。団体は、会員が7名以上が対象となります。

<利用できる方>
原則として区内在住・在勤者で、代表が18歳以上の方(高校生を除く)である7名以上の団体

<施設貸し出しの申し込み方法>
直接、鹿浜いきいき館の窓口で使用料を添えて申し込んでください。
申し込みは、原則として利用日の3ヶ月前から7日前までの、開館日の午前9時から午後5時までです。
宗教・営利等を目的とした行為には貸し出しはできません。
※詳しい利用上のルールについては、窓口にお問い合わせください。

<利用場所と時間>
多目的会議室午前9時から午後9時30分
館の事業により、上記時間内でもご利用いただけない時間があります。

※施設貸し出しは、年末年始(12月29日から1月3日)を除きます。

至福のコーヒーセミナー

至福のコーヒーセミナー

児童館の工作

児童館の工作♪

施設情報

所在地

郵便番号123-0864
足立区鹿浜二丁目24番2号

アクセス方法

西新井駅西口から
*国際興業バス【赤27】環七経由赤羽駅東口行き又は【赤27H】環七・東京女子医大経由赤羽駅東口行き「鹿浜橋」下車徒歩5分
*東武バス【西07】都市農業公園行き「鹿浜」下車徒歩10分
*国際興業バス【赤23】荒川大橋経由赤羽駅東口行き「鹿浜}下車徒歩10分

電話番号

03-3853-5071

ファクス

03-3853-5078

Eメール

j-suisin@city.adachi.tokyo.jp

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

地域のちから推進部住区推進課

電話番号:03-3880-5858

ファクス:03-3880-5603

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all