ここから本文です。

公開日:2018年7月23日 更新日:2018年7月23日

あだち広報2018年7月25日号

  • 夏だ 区内には、夏にしか体験できない特別なイベントが盛りだくさん!楽しい思い出を作ろう!
  • 近所deまなびナビ
  • BOM Debut ! あだちの夏夜は盆踊り

電子ブック版

PDF・テキスト版

7月25日号(1面)(PDF:1,789KB)

テキストファイル(テキスト:1KB)

(1面)

7月25日号(2・3面)(PDF:1,133KB)

テキストファイル(テキスト:18KB)

(2・3面)

~子育て・教育~

~健康・衛生~

~福祉・高齢医療~

~仕事・産業~

  • 講座「どこから変える職場の問題」
  • マンスリー就職面接会(正社員就職応援面接会/警備・建設・軽作業など就職応援面接会)
  • 介護のおしごと就労支援

【注目記事】

【欄外】

7月25日号(4・5面)(PDF:1,115KB)

テキストファイル(テキスト:17KB)

(4・5面)

~仕事・産業~

  • 独立・起業セミナー「営業・販売促進編」(3日制)

~公募・ボランティア~

  • こどもショートステイの養育協力家庭

~人材募集~

  • 高齢者集合住宅の生活援助員
  • 区立保育園・区立認定こども園職員(保育〈非常勤〉)
  • 家庭療養指導委託保健師・看護師

~暮らし・まちづくり~

  • 保存樹木・樹林の指定および維持管理費の助成
  • 道路の拡幅にご協力ください
  • 木造住宅耐震事業説明会・相談会(ブロック塀助成など含む)
  • 地域で活動したい方はNPO活動支援センターをご利用ください
  • NPO活動体験講座「コミュニティビジネス入門」
  • 原爆・平和・戦争を考える展示会
  • あだちイクメン・イクジイフォトコンテスト
  • 都営住宅入居者募集
  • 審議会等の公開(8月分)
  • パブリックコメント(区民意見募集制度)(8月分)

【注目記事】

【欄外】

7月25日号(6・7面)(PDF:1,368KB)

テキストファイル(テキスト:14KB)

(6・7面)

~あだちの遊び場~

  • マイアイスクリームスプーン をつくろう
  • 夏休み特別企画「海の生きものタッチプール」
  • 藍の生葉でストールを染めよう
  • 川のようちえん 虫となかよくなろう
  • 家族で探そうカマキリ ちびっこ自然体験

~催し物~

  • 夏休み親子特別講座「ペットボトルで雲を作ろう」
  • 音まち千住の縁 千住・縁 レジデンス 居間 theater「4人姉妹の家びらき・夏」
  • 親子体験キャンプ
  • みんなでラジオ体操プロジェクト
  • 郷土博物館の催し(8月分)
  • 一緒に勉強しよう 小・中学生と高校生のための宿題応援
  • 宿泊施設インフォメーション(10月分)
  • 大学連携の催し
  • 東京未来大学 こどもみらい園/東京藝術大学/東京電機大学
  • あだちエンタメインフォ
  • えんチャレ参加希望者募集「LIFEいのち」上映(外部サイトへリンク)

【注目記事】

【欄外】

7月25日号(8・9面)(PDF:1,195KB)

テキストファイル(テキスト:21KB)

(8・9面)

~催し物~

~官公庁~

  • 都立水元小合学園高等部就業技術科学科説明会
  • 近所deまなびナビ

7月25日号(10・11面)(PDF:1,651KB)

テキストファイル(テキスト:17KB)

(10・11面)

  • 近所deまなびナビ

7月25日号(12面)(PDF:1,780KB)

テキストファイル(テキスト:2KB)

(12面)

  • BOM Debut ! あだちの夏夜は盆踊り

上記リンク先の情報は掲載当時の内容と異なる場合があります。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

政策経営部報道広報課

電話番号:03-3880-5815

ファクス:03-3880-5610

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all