ホーム > 戸籍・税・保険 > 税金 > 税の証明 > 電子申請による税証明の郵送サービス

ここから本文です。

公開日:2023年11月21日 更新日:2024年11月8日

電子申請による税証明の郵送サービス

特別区民税・都民税の証明書(課税証明書・納税証明書)の交付申請をWebから行うことができるサービスです。
マイナンバーカードによる本人確認とクレジットカードによる手数料・郵送料の支払いを行い、申請が完了すると、住民登録されているご住所に郵送されます。(住民登録地以外への郵送は行いませんのでご注意ください。)

必要なもの

  • マイナンバーカード
    本人確認(電子署名)のために利用します。
  • 署名用電子証明書暗証番号
    マイナンバーカード発行時に自治体の窓口で登録した、6文字から16文字の英数字です。

※暗証番号が不明等、署名用電子証明書に関する問い合わせはお住まいの自治体にお問い合わせください。申請時、足立区に住民登録がある方は、区民部戸籍住民課住民記録係へお問い合わせください。

  • クレジットカード
    手数料のお支払いはクレジットカード決済のみご利用できます。電子マネーやQRコード決済はご利用できません。
  • スマートフォン
    パソコンのみで申請することはできません。マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォンに本人確認アプリのインストールが必要となります。

 ※詳細はマイナンバーカードに対応したNFCスマートフォン一覧(外部サイトへリンク)をご確認ください。

受付時間

受付時間・・・終日
(交付決定後の申請の取り下げはできません)

申請できる方

必要な年度の税証明について足立区で課税・非課税の決定がされている方

※税証明の受け取り時に日本に住民登録がない方は申請できません。

※課税(非課税)の決定がされていない方が、申告と同時に申請をする場合は事前にお問い合わせください。

発行できる証明書

申請者本人(マイナンバーカードの所有者)の分のみ、以下の税証明を申請できます。

  • 課税証明書(全部記載)
  • 納税証明書(全部記載)

※足立区で課税(非課税)決定されている過去5年度の証明書の申請が可能です。また一度の申請で課税証明書・納税証明書合わせて20枚まで申請できます。

※住民税額が0円の課税証明書は、非課税証明書としてお使いいただけます。被扶養者(親族のどなたかに扶養されている方)に該当し、申告をしていないまたは給与・年金の支払報告書が提出済でない方は、所得金額が「*(アスタリスク)」で表示された非課税証明書となります。所得が0円などの金額が表示された非課税証明書が必要の場合は、事前にお問い合わせください。

手数料

  • 手数料・・・1通あたり300円(別途郵送料が発生します。)

※コンビニ交付サービスの場合、手数料は1通あたり150円となりますが、こちらの電子申請の場合は半額になりません。

郵送方法・郵送料について

  • 郵送先 ・・・申請者の現住所(住民登録地)のみとなります。勤務先等の別住所には送付できません。
  • 郵送方法・・・普通郵便のみ(速達・簡易書留等は対応していません)。
  • 郵送料 ・・・申請枚数により変動します(申請時に郵送料が表示されます)。

※申請後1週間から10日程度でのお届けとなります。

※お急ぎの場合は、課税課窓口やお近くの区民事務所での窓口申請、マイナンバーカードのコンビニ交付サービスをご利用ください。

詳細ページ:区民事務所のご案内

申請はこちら

足立区行政オンライン申請システム(外部サイトへリンク)

 

こちらの電子申請のほか、「平日の午前8時30分から午後5時までの窓口」以外で税証明を受け取る方法は以下の「関連情報」をご覧ください。

関連情報

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

区民部課税課課税第一係 から 課税第三係

電話番号:03-3880-5231 , 03-3880-5232 , 03-3880-5418

ファクス:03-5681-7665

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all