ホーム > 文化・スポーツ > 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 > オランダ連携プロジェクト > オランダ連携プロジェクト 来日アスリートの東京2020パラリンピック試合結果
ここから本文です。
公開日:2021年9月6日 更新日:2024年9月18日
足立区×オランダ連携プロジェクト事業来日選手、東京2020パラリンピック競技大会試合結果をお知らせします。
2021年8月24日(火曜日)から、9月5日(日曜日)まで、東京2020パラリンピックが開催され、オランダ連携プロジェクトで足立区の子どもたちと交流してきたパラアスリートの皆さんが、素晴らしい活躍をみせてくれました。
ケリー選手は、個人で金メダル、団体で銀メダルを獲得しました。
個人では、ロンドンパラリンピック、リオパラリンピックの金メダルを獲得しており、見事大会3連覇を達成しました。
提供:オランダオリンピック委員会・スポーツ連合
マリスカ選手、ボー選手は、女子車いすバスケットボールにオランダ代表として出場し、金メダルを獲得しました。
ボー選手は、金メダル獲得が決まった際に、昨年オランダ連携プロジェクトで交流のあった花畑地域の小学生が寄せ書きした国旗※を掲げてくれました。
提供:オランダオリンピック委員会・スポーツ連合
寄せ書きをした国旗を掲げるボー選手 金メダル獲得が決まり、抱き合うボー選手(左)、マリスカ選手(右)
マルレーネ選手は、2019年7月に来日。
100m、200mで金メダル、走り幅跳びで銅メダルを獲得しました。
100m、200mでは、パラリンピック記録を更新しての優勝でした。
提供:オランダオリンピック委員会・スポーツ連合
花畑地域の子どもたちが、ボー選手が掲げてくれた国旗に寄せ書きしている様子や、オランダへのメッセージをぜひご覧ください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は