江北エリアデザイン
現在の取組み
【江北エリア 3施設計画概要説明会】
令和4年8月24日(水曜日)、9月3日(土曜日)に、江北エリアで今後、整備を予定している(仮称)江北健康づくりセンター、高野小学校跡地スポーツ施設、上沼田東公園について計画概要説明会を実施しました。
江北エリア 3施設計画概要説明会資料(PDF:911KB)
1.江北エリアデザイン計画を平成30年11月に策定いたしました。
2.足立医療センターの施設等整備のための基金を設置しました。
(平成29年10月累計:120億円積立て)※基金の寄附金募集は(こちら)
これまでの取組み
- 平成27年4月 東京女子医大東医療センター移転の覚書を締結
- 平成27年6月 足立区議会大学病院誘致促進議員連盟が設立
- 平成28年3月 足立区大学病院施設等整備基金条例を制定
- 平成28年3月 足立区大学病院施設等整備基金に60億円計上
- 平成29年1月 病院整備の基本方針(骨子案)のパブリックコメント
※実施期間:平成29年1月27日(金曜日)から2月27日(月曜日)74名、179件のご意見
- 平成29年3月 足立区大学病院施設等整備基金に50億円計上
- 平成29年3月 「区東北部の足立区における病院整備の基本方針」を策定
- 平成29年4月 東京女子医科大学東医療センターの建設及び運営等に関する覚書締結

- 平成29年9月 東京女子医科大学東医療センター整備及び運営等協議会※発足
※足立区医師会・歯科医師会・薬剤師会、江北地区まちづくり連絡会、足立区職員で構成
- 平成29年12月 江北三・四丁目地区計画、江北平成公園、上沼田東公園の都市計画変更
- 平成29年12月 足立区大学病院施設等整備基金に10億円計上(累計120億円)
- 平成30年 3月 東京都と江北四丁目22、23番地について土地売買仮契約の取交わし
- 平成30年 6月 江北エリアデザイン計画の取組みのオープンハウス型説明会および住民説明会を開催
- 平成30年 7月 東京都より大学病院整備地(江北四丁目22、23番地)を取得
- 平成30年 9月 江北エリアデザイン計画の取組みの住民説明会を開催
・実施日:9月6日(木曜日)
・場 所:高野小学校

- 平成30年9月 江北エリアデザイン計画(案)パブリックコメント実施
・実施期間:平成30年9月10日(月曜日)から10月9日(火曜日)
- 平成30年11月 新病院の建築計画や周辺道路・交通・公園整備の住民説明会を開催
・実施日:11月22日(木曜日)
・場 所:高野小学校

- 平成30年11月 江北エリアデザイン計画策定(計画書は上記「現在の取組み」にあり)
- 平成30年12月 足立区と学校法人東京女子医科大学は、新たに建設される東医療センターの建設及び運営等に関して、「東京女子医科大学東医療センターの建設及び運営等に関する基本協定」を平成30年12月19日締結

- 平成31年3月 東京女子医科大学(仮称)東医療センター工事説明会
- 平成31年3月 東京女子医科大学(仮称)東医療センターの建設工事着手
- 令和 2年 2月 江北まちづくり住民説明会開催(当日資料は下記の「江北のまちづくり」参照)
- 令和2年 3月 江北スポーツ施設整備・運用方針策定(こちら)(PDF:2,051KB)
- 令和2年 5月 補助第138号線(江北・興野地区)現況測量説明会
- 令和2年 7月 江北小学校工事着手
- 令和2年10月 上沼田第六公園(バス転回場含む)改修工事着手
- 令和3年 1月 道路愛称名を「おしべ通り」から「東京女子医大通り」に変更
- 令和3年 1月 病院名が「東京女子医科大学附属足立医療センター」に正式決定 ※以下「足立医療センター」
- 令和3年 4月 足立医療センターの住居表示を変更(江北4丁目33番地)
- 令和3年 6月 足立医療センターの外来診療開始日が令和4年1月5日(水曜日)に決定
- 令和3年 7月 足立医療センター工事竣工
- 令和3年11月 足立医療センター竣工式開催
- 令和3年12月 東京女子医科大学附属看護専門学校開校
- 令和4年 1月 東京女子医科大学附属足立医療センター開院

- 令和4年 3月 高野小学校跡地スポーツ施設基本計画策定
- 令和4年 4月 江北小学校開校
- 令和4年 8月 3施設計画概要説明会開催
- 令和5年 8月 補助第138号線(興野地区)用地測量説明会開催
- 令和5年 9月 補助第138号線(江北地区)事業認可取得
- 令和6年 1月 補助第138号線(江北地区)用地補償個別相談会開催
- 令和6年 3月 江北エリア3施設連携の方針策定
- 令和6年 7月 江北エリア3施設説明会開催
- 令和6年 7月 上沼田東公園東側創出用地の活用に係るサウンディング型市場調査実施
- 令和6年 8月 江北駅周辺地区都市計画変更説明会開催
- 令和6年 9月 上沼田東公園リニューアルオープン
- 令和6年10月 上沼田東公園東側創出用地活用事業者公募開始
- 令和6年12月 高野小学校跡地スポーツ施設工事説明会開催
- 令和7年 3月 江北駅周辺地区地区計画の変更
大学病院を核としながら、統合による小中学校跡地、都住建替による創出用地、江北給水所の上部利用などに、新たな魅力や活力を創出する施設を誘導し、区の新たな拠点となるまちづくりを展開します。