ここから本文です。
公開日:2019年10月28日 更新日:2025年4月23日
※区民の方からのお問い合わせは地域包括支援センターが対応します。
地域の医療機関や介護関係者の連携支援を目的とした相談窓口「足立区在宅療養支援窓口」を区役所内に開設しています。
医療と介護の両方を必要とする状態の高齢者が、住み慣れた地域で安心して生活ができるよう、包括的かつ継続的に在宅医療・介護が提供される体制づくりを進めていきます。
■開設場所 すこやかプラザあだち 3階 医療と介護の連携・研修センター内
■開設日時 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで(休祝日、年末年始を除く)
■相談対象者 医療・介護関係者
■相談内容 在宅医療と介護の連携に関する相談
■相談方法 電話、窓口 ※予約は必要ありません
■電話 03-6807-1219
■相談体制 在宅療養支援コーディネーター(非常勤)5名
在宅療養支援窓口では窓口通信「つむぎ」を発行しています。当窓口で対応した事例紹介のほか、関連機関や団体の取り組みを紹介していますので、ご覧ください。
在宅療養支援窓口通信 第10号【令和7年4月発行】(PDF:1,835KB)
在宅療養支援窓口通信 第9号【令和7年1月発行】(PDF:813KB)
在宅療養支援窓口通信 第8号【令和6年10月発行】(PDF:588KB)
在宅療養支援窓口通信 第7号【令和6年6月発行】(PDF:2,232KB)
在宅療養支援窓口通信 第6号【令和6年2月発行】(PDF:2,637KB)
在宅療養支援窓口通信 第5号【令和5年9月発行】(PDF:1,219KB)
在宅療養支援窓口通信 第4号【令和5年2月発行】(PDF:800KB)
在宅療養支援窓口通信 第3号【令和4年11月発行】(PDF:689KB)
在宅療養支援窓口通信 第2号【令和4年5月発行】(PDF:688KB)
在宅療養支援窓口通信 第1号【令和4年1月発行】(PDF:686KB)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
令和7年4月21日から、連絡先が以下の番号に代わります。
電話番号:03-6807-1024 ファクス:03-3899-1355
このページに知りたい情報がない場合は