平成31年全国広報コンクール【広報企画の部】入選を受賞しました
広報紙と連動した鉄道企画の展開~広報紙の枠を超えた新たな挑戦~
1面
2・3面
~子育て・教育~
~健康・衛生~
~福祉・高齢医療~
【注目記事】
【欄外】
4・5面
~福祉・高齢医療~
- (ホウカツ)長寿健康増進事業「趣味・生きがい・仲間づくりでイキイキ健康に」(9月・10月分)
~仕事・産業~
- 講座「資格を生かして保育現場で働こう」
- 体験しよう あだちサポステの「PC入門セミナー」
- 起業家支援塾「実践カラーマーケティングセミナー」
- 区内事業者向け「協力企業探しのお手伝い」
- IT・IoT導入補助金説明会
- 創業支援館「かがやき」入居者募集
~人材募集~
- 育児休業代替任期付職員(福祉・2類)
- 区立保育園・区立認定こども園職員(保育〈非常勤〉)
- CDO補佐(足立区のデータを統括する最高責任者補佐)(非常勤)
~税金・国保・年金~
~公募・ボランティア~
【注目記事】
【欄外】
- 9月15日(土曜)から17日(祝日)はシステムメンテナンスのため、コンビニでの各種証明書の取得が終日できません
- 住宅・土地統計調査にご協力ください
- 計量器(はかり)の定期検査
6・7面
8・9面
~公募・ボランティア~
- 区長と直接意見交換をする「区政を語り合う会」
- 子育てホームサポーター養成講座(6日制)
- 精神保健福祉ボランティア講座「精神障がい者を地域で支える」(5日制)
~暮らし・まちづくり~
- 秋の剪定講習会(区役所/花畑地域学習センター)
- 竹ノ塚駅の高架下利用、新駅舎案の説明・アンケート(オープンハウス型)
- 資源を買い取ります
- 明海大学連携事業「小・中学校の英語教材で学ぶ大人の初級英会話講座」(5日制)
- 総合住宅相談会
- 住まいの情報展
~官公庁~
【注目記事】
10・11面
~暮らし・まちづくり~
- 女性のための護身術入門講座
- 講座「自分にOK出しませんか」(2日制)
- 親子で楽しくあそびましょう(9月分/10月分)
~あだちの遊び場~
~催し物~
- 環境楽習講座「割れたり欠けたりした大切な器を修復する『金継(きんつ)ぎ』を学ぶ」
- 足立のいきもの調査隊
- 講演会「たのしもうみてみよう紙芝居」
- みどりのカフェ(10月・11月分)
- あだちブラスバンドフェスティバル2018
- 大学連携の催し
- 帝京科学大学/東京未来大学こどもみらい園(外部サイトへリンク)
- パソコン講座(10月分)
- 区民のひろば
【注目記事】
12面
上記リンク先の情報は掲載当時の内容と異なる場合があります。