ここから本文です。

公開日:2019年4月17日 更新日:2023年4月18日

公園の利用(占用)

区立の公園・児童遊園を、お祭り、集会、工事、撮影などで利用(占用)する場合には、事前に届出が必要です。この届出を占用申請といいます。

※足立区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドライン(下記リンク先に掲載)に基づき、占用条件と、感染防止対策を徹底したうえで、受け付けを行います。ご不便をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

足立区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドライン

占用申請について

申請の流れ

〔2週間前〕占用希望の連絡⇒審査⇒可否の連絡⇒可〔1週間前まで〕申請及び納付⇒許可書発行

電話での予約は受け付けていません。

占用許可条件

占用許可条件は、申請内容に応じてご案内いたします。全般的な内容とし「公園・児童遊園等占用許可条件」をご覧ください。

なお、過去に占用許可条件を守らずに利用した団体や個人については、占用をお断りすることがあります。

申請時の注意事項

  1. 占用には基本的に料金がかかりますが、町会・自治会等地域行事では、料金が免除となる場合があります。
  2. 申請の前に、「申請前確認事項(PDF:189KB)」をご一読ください。確認事項を承諾していることが許可できる要件となります。
  3. 公園占用申請書及び減免申請書の記入例は「申請書記入例(PDF:252KB)」を参考に、ご記入ください。
  4. 申請書類一式のうち、申請内容に応じて、必要な申請書をご提出ください。

占用申請書・減免申請書ダウンロード

PDF版 ワード版
公園占用申請書(PDF:118KB) 公園占用申請書(ワード:37KB)
公園減免申請書(PDF:66KB) 公園減免申請書(ワード:35KB)

必要に応じて、公園平面図(地図等の拡大図も可)に占用範囲(面積)を記入して、添付してください。公園平面図は、区担当に問い合わせいただき、窓口もしくはメール等で提供することができます。そのほか必要な添付書類がある場合は、内容に応じてご案内いたします。
なお、プチテラスの占用申請書は別の様式になりますので、下記の申請書をご利用ください。

PDF版 ワード版
プチテラス占用申請書(PDF:115KB) プチテラス占用申請書(ワード:40KB)
プチテラス減免申請書(PDF:89KB) プチテラス減免申請書(ワード:37KB)

盆踊りの申請について

  • 町会等が主催する盆踊りの申請では、やぐらやテント、寄付者掲示用の一時掲示板(芳名板)、仮設電源の引込柱の設置等の仮設工作物を設置する場合があります。仮設工作物を設置する場合は、公園占用申請書や減免申請書に加え、地図等の公園平面図に、設置する物の配置及び寸法を記入し、申請書とあわせてご提出ください。
  • また、盆踊りでの食品の提供や火気の使用は、例外的に認めていますが、実施前に足立保健所、消防署にお問合せください。
  • 盆踊りの申請についての注意事項や記入例等は「盆踊り申請のご案内(PDF:455KB)」をご覧ください。

盆踊り等のごみ回収について

町会・自治会等による盆踊り等のごみは、公園の日常管理とは別のごみのため、道路公園管理課では収集しておりません。お持ち帰りが基本ですが、清掃事務所が収集を行う制度もありますので、詳細は下記担当課まで事前にお問い合わせください。

足立清掃事務所作業係(足立区東伊興3-23-9)

電話:03-3853-2141

収集されるまでの間、公園にごみを数日間置くことになる場合は、ブルーシートで覆い周囲から見えない状態にした上で、道路公園管理課占用係(電話03-3880-5907)へ回収日をご連絡ください。

町会自治会の掲示板を公園内に設置する場合、又は設置を更新する場合

公園施設設置申請書、公園施設使用料減免申請書をご提出ください。申請は3年に1回更新が必要です。

PDF版 ワード版

掲示板申請書類一式(ZIP:150KB)

掲示板申請書類一式(ZIP:19KB)

町会自治会の防災倉庫を公園内に設置する場合、又は設置を更新する場合

公園では防災資機材倉庫設置・管理許可申請書を、児童遊園では児童遊園目的外使用許可申請書及び児童遊園目的外使用料減免申請書をご提出ください。申請は3年に1回更新が必要です。

PDF版 ワード版
防災資機材倉庫設置・管理許可申請書(PDF:124KB) 防災資機材倉庫設置・管理許可申請書(ワード:47KB)
児童遊園目的外使用許可申請書(PDF:121KB) 児童遊園目的外使用許可申請書(ワード:48KB)
児童遊園目的外使用料減免申請書(PDF:77KB) 児童遊園目的外使用料減免申請書(ワード:41KB)

有料の占用申請

公園を占用する際には、足立区公園条例及び規則及び要綱で定める場合を除き、料金がかかります。
たとえば、工事、撮影、集会、イベント、趣味の会等で占用(使用)される場合は有料となり、道路公園管理課の窓口への申請及び料金の納付が必要になります。ここでは、お問合せを多くいただく工事と撮影での占用についてご案内いたします。

工事で公園を占用する場合

〔2週間前〕占用希望の連絡⇒審査⇒可否の連絡⇒可〔1週間前まで〕申請及び納付⇒許可書発行

上下水道工事、電気工事やそのほかの工事で公園占用を希望される場合は、占用内容について事前に連絡をいただき、道路公園管理課で可否の審査をいたします。審査には数日かかる場合がありますので遅くとも占用開始を希望される日の2週間前までにご連絡ください。

その後、占用を許可できる場合、占用日の1週間前までに、申請及び占用料金の納付のため来庁していただきます。納付していただく占用料金は、工事期間や面積に応じて異なるため、金額決定後、ご案内いたします。

工事占用の提出書類

PDF版 ワード/エクセル版
公園占用申請書(PDF:118KB) 公園占用申請書(ワード:37KB)
公園減免申請書(PDF:66KB) 公園減免申請書(ワード:35KB)
公園占用工事着手届・完了届(PDF:108KB) 公園占用工事着手届・完了届(エクセル:39KB)

公園占用工事着手届は着手日の5日前までに、公園占用工事完了届は完了日に提出していただく書類です。

撮影で公園を占用する場合

2週間前までに事前相談をしてください

撮影では使用する日の2週間前の開庁日までに、企画書の審査が必要です。審査の結果、撮影可能であれば、申請及び納付の手続きをご案内します。申請手続きは、使用する日の1週間前の午後2時までに道路公園管理課の窓口にお越しください。納付後は、使用しなかった場合でも原則として返金いたしかねますので、別日程での利用をお願いいたします。

撮影での占用を申請するときの流れ

期日 内容
2週間前までの開庁日 1.事前に電話連絡
2.内容の連絡及び施設の空き状況確認
3.企画書をFAXやメールで送付⇒事前審査
1週間前までの開庁日

4.道路公園管理課の窓口で申請後、納付へ

(申請には午後2時までにご来庁ください。)

5.許可書をお受取り

撮影料金等については「撮影のQ&A」をご覧いただき、詳細についてはお問合せください。

◎撮影のQ&A(PDF:123KB)

  • 撮影は許可条件に加えて、公園周辺住民の方や一般利用者の迷惑にならない範囲内で受付けしています。
    撮影目的での占用は、基本的に有料となります。
  • 郷土博物館に隣接している東渕江庭園内の臨渕亭は、営利を目的とした撮影にはご使用いただけません。
  • 有料となる撮影では、平日の昼間(午前8時から日没まで)がご使用可能な占用時間です。例外として指定管理者が管理する都市農業公園、花畑記念庭園、元渕江公園・生物園では、この時間以外でも管理者の判断により撮影の受付が可能な場合もあります。 ご使用の希望について、申請前に各施設にお問合せください。

有料の野球場やテニスコートなどのスポーツ施設を撮影で利用する場合

有料スポーツ施設では、一般利用者の利用の抽選が終わり、施設が空いていれば占用可能です。
各施設の空き状況は「屋外スポーツ施設の空き状況」から確認することができます。
スポーツ施設を予約していただいた後、道路公園管理課の窓口(本庁舎北館4階)で申請書を提出してください。
なお、撮影で有料スポーツ施設を利用される場合は、スポーツ施設使用料ではなく、占用料金を納付していただきます。

屋外スポーツ施設の空き状況についてのお問合せ

担当課 スポーツ振興課スポーツ施設支援係
電話 03-3880-5989

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

道路公園整備室道路公園管理課占用係

電話番号:03-3880-5907

ファクス:03-3880-5619

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

Eメール:douro@city.adachi.tokyo.jp

all