ホーム > 健康・福祉 > 障がいのある方のために > 相談窓口 > あだちスポーツコンシェルジュ
ここから本文です。
公開日:2020年7月28日 更新日:2024年6月21日
障がいのある方の運動・スポーツ相談窓口です。スポーツ施設や総合型地域クラブなどの活動情報をご案内するほか、見学・体験会への立合いやサークル加入の調整など、障がいのある方の運動・スポーツ活動をお手伝いします。
スポーツコンシェルジュではこんな相談をお受けします。
《相談はどなたからでもお受けいたします》
例 障がいのある方ご本人
障がいのある方のご家族の方
障がい福祉事業所の職員の方
《団体(障がい者サークルや福祉事業所など)からのこんな相談もお受けしています》
以下のいずれかの方法でお申し込みください。
*相談は事前予約制です。
*お申し込みは相談希望日の2営業日前(土日・祝日・12月29日から1月3日を除く)までにお願いいたします。
*専用フォーム・FAXによるお申し込みは、相談日時確定後に改めて担当からご連絡させていただきます。
窓口またはオンラインによる相談を受け付けています。
【場所】
スポーツ振興課(本庁舎南館3階)<窓口相談の場合>
*ご来場が難しい場合は、担当までご相談ください。
【面接対応時間】
午前9時から午後5時まで(土日、祝日、12月29日から1月3日を除く)
あだちスポーツコンシェルジュでは、障がいのある方の運動・スポーツに関する情報を募集しております。
そのほか情報をお持ちの方は、お気軽に下記担当までご連絡ください。
![]() |
あだちスポーツコンシェルジュのきっかけになった、共生社会の先進国であるオランダとの連携事業(オランダ連携プロジェクト「GAME CHANGER -パラスポーツで社会を変える-」)についてご紹介しています。 |
![]() |
子どもから大人まで、障がいの有無にかかわらず安心してスポーツを楽しむため、バリアフリーの対応を施したコート。足立区に設置される「スペシャルクライフコート」は日本初となります。完成予定は2020年10月。 |
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は