ホーム > 施設案内 > 生涯学習センター・地域学習センター > 生涯学習センター > 生涯学習センターのページ
ここから本文です。
公開日:2016年12月1日 更新日:2025年3月10日
施設名 |
収容可能人数 |
午前 |
午後 |
夜間 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9時00分-12時30分 |
13時00分-17時30分 |
18時00分-21時30分 |
||||||||
研修室1 |
90名 |
3,100円 |
3,800円 |
4,500円 |
||||||
研修室2 |
42名 |
1,600円 |
1,900円 |
2,300円 |
||||||
研修室3 |
42名 |
1,600円 |
1,900円 |
2,300円 |
||||||
研修室4 |
48名 |
1,600円 |
1,900円 |
2,300円 |
||||||
研修室5 |
30名 |
1,600円 |
1,900円 |
2,300円 |
||||||
講堂 |
平日 |
可動客席 |
6,300円 |
8,000円 |
9,600円 |
|||||
土・日・祝日 |
198席 |
9,600円 |
11,900円 |
14,300円 |
||||||
9時00分-21時00分 |
||||||||||
コンピュータ学習室 |
8名 |
1時間・パソコン1台につき、 大人:200円/小・中学生:100円 ※1中学生以下の夜間利用(18時以降)は、16歳以上の保護者同伴 ※2障がい者および70歳以上の方は無料 (足立区内在住在勤在学に限る・要証明書) ※3障がい者に介助者がつく場合は1名のみ無料 (介助者自身が利用する場合は有料) |
||||||||
ビデオスタジオ |
1組 |
1時間:500円 ※スタジオカメラ収録はビデオ編集室1と併せての 使用になります ※2※3 |
||||||||
ビデオ編集室1・2 |
||||||||||
ビデオ編集室3 |
1組 |
1時間:200円 ※1※2※3 |
施設名 |
収容可能人数 |
午前 |
午後1 |
午後2 |
午後連続 |
夜間 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
9時00分-12時30分 |
13時00分-15時00分 |
15時30分-18時00分 |
13時00分-18時00分 |
18時30分-21時30分 |
|||
コンピュータ研修室(※) |
20名 |
11,700円 |
7,600円 |
8,800円 |
15,100円 |
12,600円 |
(※)料金は機材使用料を含む
貸出施設名 |
利用条件 |
受付 |
備考 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
講師控室・保育室 |
研修室および講堂利用団体 | 予約時 | 先着順・単独貸出なし | ||||
ワークルーム・印刷室 |
足立区内で活動する生涯学習関連団体が、活動目的で印刷・工作等の作業を行う場合 印刷料金:用紙持込1枚3円、用紙代込1枚5円 (1原稿30枚以上)※裁断機などの使用は無料 その他所長が承認した団体が使用する場合 |
直接窓口で | 先着順・印刷機あり ※専有不可 |
収容可能人数 | 90名 |
---|---|
備品 | 机:3人がけ30台椅子:90脚ホワイトボード プラズマTVモニター(42インチ) |
設備 | 音響設備スクリーンプロジェクター |
収容可能人数 | 42名 |
---|---|
備品 | 机:1人がけ42台椅子:42脚ホワイトボード プラズマTVモニター(42インチ) |
設備 | 音響設備スクリーン |
収容可能人数 | 42名 |
---|---|
備品 | 机:3人がけ14台椅子:42脚ホワイトボード |
設備 | 音響設備スクリーンプロジェクター |
収容可能人数 | 48名 |
---|---|
備品 | 机:2人がけ18台、3人がけ4台椅子:48脚 スクリーン(ホワイトボード一体型)プラズマTVモニター(42インチ) |
設備 | 音響設備 |
収容可能人数 | 30名 |
---|---|
備品 | 机:3人がけ10台椅子:30脚スクリーン(ホワイトボード一体型) プラズマTVモニター(42インチ) |
設備 | 音響設備 |
![]() |
![]() |
ステージ全景/観客席 | |
![]() |
|
ロビー |
収容可能人数 | 198名 |
---|---|
備品 | 机:3人がけ38台折りたたみ椅子:120脚ホワイトボード |
設備 | 稼動客席:198席音響設備スクリーンプロジェクター 控室1(小)控室2(大) |
収容可能人数 | 8名 |
---|---|
備品 | パソコン:8台インクジェットプリンター:8台スキャナータブレット |
利用上の注意 | 事前予約はできません。USBメモリー、SDカードなどの外部メモリーを持ち込む場合、4階受付でウィルスチェックをします。印刷は有料です。 1台のパソコンを複数人での利用はできません。自習スペースなので原則指導は行いません。(ボランティア在室時は除く) |
収容可能人数 | 1組 |
---|---|
利用上の注意 | ビデオ撮影のほか多目的利用も可能です。ご利用については、生涯学習センター総合窓口またはお電話にて事前にご予約ください。 |
収容可能人数 | 20名 |
---|---|
備品 | パソコン:講師用1台受講者用20台プリンター:講師用1台受講者用5台音響機器 ビデオデッキDVD再生機プロジェクター大型モニタースクリーンホワイトボード |
備品 | 机・椅子:数名分 |
---|---|
設備 | 講師用ロッカー |
室内全景
子ども用トイレ
設備 | 流し台湯沸かし器子ども用トイレ |
---|---|
利用上の注意 | 部屋貸しのみのため、必ず利用者が託児責任者を置いてください。 |
ワークルーム室内全景
印刷室
備品 | 机:4人がけ2台椅子:8脚 |
---|---|
設備 | 印刷機(4色)裁断機 |
利用上の注意 | 印刷は30枚以上500枚程度まで ワークルームは、打ち合わせや作業等にお使いください。 (学習活動には使えません) |
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
生涯学習センター
電話番号:03-5813-3730
ファックス番号:03-3870-8407
このページに知りたい情報がない場合は