ここから本文です。

公開日:2012年8月1日 更新日:2012年8月1日

第33回足立区政に関する世論調査 (調査結果の概要)

1 はじめに

足立区では、区民を対象とした世論調査を昭和47年以来実施しています。
平成16年度も、第33回目の調査を下記の要領で行いました。
今回は“男女共同参画”や“健康づくり”などを主なテーマとして調査しました。
調査から得られた結果は、区政を進めていく上での基礎的な資料として、役立てていきたいと考えています。
ご協力いただいた区民の方に心からお礼を申し上げるとともに、結果の概要をご紹介いたします。

2 調査の概要

対象者・・・・・20歳以上の区民

対象者の抽出・・・・・単純無作為抽出法

対象者数・・・・・3,000人

調査方法・・・・・郵送配布郵送回収法

回収数(率)・・・・・1.497人(49.9%)

調査時期・・・・・平成16年8月

3 男女共同参画

  • 男女を区別したしつけについて(PDF:9KB)
    男女を区別したしつけ方について聞いたところ、「ある程度区別してしつけるべきである」が60.9%と全体の60%強を占めている。「区別しないでしつけるべきである」は30.4%、「区別してしつけるべきである」は6.1%である。
  • 仕事と家庭についての男性の生き方(PDF:10KB)
    仕事と家庭についての男性の生き方として望ましいものを聞いたところ、「家庭は尊重するが仕事を優先させる」が46.8%と最も多く、「仕事に専念する」(7.9%)と合わせた《仕事を優先》が54.7%と50%以上を占めている。「仕事と家庭を両立させる」は36.0%であり、約3人に1人である。「仕事よりも家庭を優先させる」(4.2%)と「仕事は妻に任せ家事に専念する」(0.5%)を合わせた《家庭を優先》は4.7%にとどまっている。
  • 女性の仕事や結婚についての理想像(PDF:12KB)
    女性の仕事や結婚についての理想像を聞いたところ、「出産を機に家庭に入り、子どもが成長したら働く」が34.8%、「結婚を機に家庭に入り、子どもが成長したら働く」が13.8%であり、それらを合わせた《子どもが成長したら働く》が48.6%と50%弱を占めている。また、「結婚しないで仕事を続ける」は0.9%、「結婚しても子どもを持たず仕事を続ける」は1.1%と少ないが、「結婚し子どもを持ち仕事を続ける」は27.3%であり、それらを合わせた《仕事を続ける》は29.2%と30%弱である。「結婚を機に家庭に入る」(6.6%)と「出産を機に家庭に入る」(5.4%)を合わせた《家庭に入る》は12.0%にとどまっている。
  • 男女共同参画についての区の取り組み(PDF:10KB)
    男女共同参画について区に力を入れてほしいことを3つまで選んでもらったところ、「育児・保育施設の充実」と「高齢者・障害者福祉の充実」がともに50.2%で最も多い。次いで「育児期の一時退職後の再雇用制度などの対策」41.6%であげられている。以下、「就職や労働条件の男女格差をなくすための働きかけ」(29.7%)、「暴力や性的嫌がらせ等の人権侵害をなくすための取り組み」(26.4%)が続いている。
  • 「男は仕事、女は家事」という考えについて(PDF:9KB)
    「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきである」という考えについて聞いたところ、「賛成」(13.2%)と「どちらかといえば賛成」(44.5%)を合わせた《賛成》は52.6%で半数以上を占める。「反対」(9.8%)と「どちらかといえば反対」(19.0%)を合わせた《反対》は28.9%と30%弱にとどまっている。

4 健康づくり

  • 自分の健康状態(PDF:10KB)自分自身の健康状態について聞いたところ、「健康だと思う」の21.0%と「比較的健康だと思う」の54.8%を合わせた《健康だと思う》は75.8%と4分の3を占めている。一方、《健康だと思わない》は「健康だと思わない」の7.3%と「あまり健康だと思わない」の16.0%を合わせた23.3%である。
  • 過去1年間に受けた検診(PDF:9KB)
    過去1年間で受けた検診を聞いたところ、「胃がん検診」が17.1%、「大腸がん検診」が13.0%、「子宮がん検診」が11.1%、「乳がん検診」が7.9%、「肺がん検診」が7.0%で、いずれかの「がん検診(計)」を受けた人は31.1%であった。また、「がん検診以外の健康診断」を受けた人は44.0%であった。一方、「検診を受けていない」は33.0%であった。
  • 喫煙状況(PDF:11KB)
    日常的にたばこを吸っているかどうかについて聞いたところ、「過去も現在も吸っていない」が45.8%と最も高く、「過去に吸っていたことがあるが、今は吸っていない」(23.2%)と合わせた《吸っていない》人の率は69.0%である。一方、「吸っているが禁煙したい」(8.2%)、「吸っているがたばこの本数を減らしたい(節煙したい)」(11.8%)、「吸っていて、禁煙も節煙もしたくない」(9.1%)を合わせた《吸っている》人の率は29.1%である。
  • 日常の過ごし方(PDF:11KB)
    日常の過ごし方について聞いたところ、「自分は自分らしく生きていると思う」が53.3%と最も多く、次いで「悩みごとを話せる仲間や友人がいる」(48.7%)、「十分な睡眠がとれている」(44.2%)が40%を超えており、「十分に休養がとれている」(39.0%)、「自分は誰かのためになっていると思う」(35.8%)と続いている。

5 定住性

  • 足立区居住年数(PDF:9KB)
    区民の居住年数は、「20年以上」の《長期居住者》が70.7%と全体の70%強を占めている。次いで5年から20年未満の《中期居住者》が19.1%(「5から10年未満」7.1%、「10から20年未満」12.0%)で、「1年未満」(2.2%)と「1から5年未満」(7.5%)とを合わせた《短期居住者》9.7%の順となっている。
  • 地域の暮らしやすい点・暮らしにくい点(PDF:61KB) 今住んでいる地域の暮らしやすい点については、「普段の買い物が便利」が55.4%と最も多く、次いで「公園や緑が多い」(47.2%)、「通勤や通学などの交通の便がよい」(31.1%)、「物価が安い」(30.4%)が比較的上位にあげられている。
    一方、暮らしにくい点は、「治安がわるい」が27.6%と最も多く、次いで「通勤や通学などの交通の便がわるい」(26.4%)、「医者や病院の便がわるい」(19.5%)、「体育施設(体育館やプールなど)が利用しにくい」(18.4%)があげられている。
  • 総合的な暮らしやすさ(PDF:9KB)
    今住んでいるところが「暮らしやすい」と感じている人は20.2%であり、「どちらかといえば暮らしやすい」(62.5%)と合わせた《暮らしやすい》は全体の82.8%を占めている。一方、「暮らしにくい」(2.6%)と「どちらかといえば暮らしにくい」(13.7%)を合わせた《暮らしにくい》人の割合は16.3%である。
  • 定住・移転意向(PDF:10KB)
    区内に「ずっと住み続けたい」人は34.1%で、「当分は住み続けたい」41.1%を合わせた75.2%が《定住意向》をもっている。「区外に転出したい」という《移転意向》をもつ人は7.7%と比較的低率ではあるが、一方で「わからない」と回答した人が17.0%いる。
  • 区政への参加(PDF:10KB)
    区政への参加・協力について聞いたところ、「積極的に参加・協力したい」(7.8%)と「ある程度は参加・協力したい」(54.7%)を合わせた《参加意向あり》が62.5%であった。なお、「参加・協力したくない」は3.0%である。

6 区政への要望

  • 区の取り組み(PDF:9KB)
    区の取り組みの中で賛同できるものを聞いたところ、「区の情報が簡便に取得できる」が27.0%と最も多く、次いで「景観や街並みが魅力的になってきている」(21.2%)、「快適で安全なまちづくりが進められている」(20.0%)が上位にあげられている。また、「この中にはない」は33.7%となっている。
  • 環境のために心がけていること(PDF:10KB)
    環境のために心がけていることを聞いたところ、「ごみの分別に心がけている」が88.1%と最も多く、次いで「ごみやすいがらのポイ捨てをしないようにしている」(70.5%)、「節水や節電などの省エネルギーを心がけている」(61.8%)が上位にあげられている。
  • 災害に備えていること(PDF:10KB)
    災害に備えていることを聞いたところ、「区の指定した避難場所がどこにあるのかを知っている」が56.0%と最も多く、次で「自宅に消火器を備えている」(38.9%)、「非常持ち出し品をまとめている」(21.5%)が上位にあげられている。
  • 区の取り組みについて(PDF:96KB)
    「以前と比べてよくなったと思う区の取り組み」と「今後特に力を入れてほしいと思う区の取り組み」を比較対照すると、以前と比べてよくなったと思う率が高い項目は順に「都市開発」、「自然・緑化対策」、「交通対策」、「高齢者支援」となっている。そのうち、今後特に力を入れてほしい率も高いのは「高齢者支援」と「交通対策」である。
  • 区政に対する満足度(PDF:10KB)
    区政に対する満足度を聞いたところ、「満足」という人が5.5%、「やや満足」が35.7%で、これらを合わせた《満足層》は41.2%である。また「不満」の8.4%と「やや不満」の20.4%を合わせた《不満層》は28.8%である。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

政策経営部区政情報課

電話番号:03-3880-5830

ファクス:03-3880-5613

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all