ホーム > 子育て・教育 > 子育て応援・相談 > 相談 > こども家庭センターを設置します

ここから本文です。

公開日:2025年9月20日 更新日:2025年9月22日

こども家庭センターを設置します

 国は、令和4年6月に児童福祉法を改正し、子育て世帯包括支援センターと子ども家庭総合支援拠点の設置意義や機能を維持したうえで組織を見直し、全国の市区町村において、すべての妊産婦や子ども、子育て世帯へ一体的に相談支援を有する「こども家庭センター」の設置が努力義務とされました。

 足立区においては、子育て支援の相談部門を担うこども家庭相談課と、母子保健部門を担う保健予防課・各保健センターが今まで以上に連携・協力して、妊娠期から子育て期における一体的かつ切れ目ない支援を行うため、「こども家庭センター」としての機能を果たすため、体制を整えました。

こども家庭センターイメージ図

相談先一覧 ※相談窓口は変更ありません

管轄の保健センターは、下の表をご確認ください。

妊娠・出産に関する相談

乳幼児の健康診査・育児に関する相談

中央本町地域・保健総合支援課

TEL 03-3880-5351

FAX 03-3880-6998
江北保健センター

TEL 03-3896-4004

FAX 03-3856-5529
千住保健センター

TEL 03-3888-4277

FAX 03-3888-5396
竹の塚保健センター

TEL 03-3855-5082

FAX 03-3855-5089
東部保健センター

TEL 03-3606-4171

FAX 03-5697-6561
妊娠・出産に関する相談 保健予防課 妊産婦支援係

TEL 03-3880-5405

FAX 03-3880-5602

 

子育ての悩みや不安に関する相談 こども家庭相談課 家庭支援係

TEL 03-3852-3535

FAX 03-3889-3400

 

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

教育委員会事務局こども家庭相談室こども家庭相談課要保護児童対策調整担当

電話番号:03-3852-3536

ファクス:03-3889-3400

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all