ホーム > 文化・スポーツ > スポーツ > 足立区スポーツ推進委員会

ここから本文です。

公開日:2018年12月10日 更新日:2024年9月20日

足立区スポーツ推進委員会

スポーツ推進委員って何?

スポーツ推進委員とは、スポーツ基本法に基づき、区から委嘱を受けた非常勤公務員です。地域の推薦による約80名で構成されています。足立区の生涯スポーツの振興、区民の健康体力づくり等に努める事を目標としています。

・スポーツ推進委員リーフレット(PDF:3,063KB)

※リーフレットの事業案内については一部中止となっているものがございます。

スポーツ推進委員の主な活動

みなさんのスポーツをしたいという気持ちにこたえられるよう、各地域の要請に応じて、

  • 1健康”体力測定の実施
  • 2域スポーツ大会及び区スポーツイベントの運営サポート
  • 3ュースポーツ(ビーチボールバレー・ファミリーテニス・ファミリーターゲットボール・ドッヂビー・キンボール)やパラスポーツの普及
  • 4校開放の運営調整(学校施設開放管理運営委員会)
  • 5合型地域クラブの運営サポート

その他行政と地域のパイプ役として区のスポーツ振興を支えてくれています。

 

広報誌「風」

風58号表

(PDF:472KB)

風58号裏

(PDF:663KB)

これからのスポーツ推進委員

誰もが楽しく継続的にスポーツ・健康体力づくりにふれ、健康を保てるようサポートしていきます。スポーツ推進委員は、地域の生涯スポーツ・健康体力づくりのコーディネーターです。

 

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

生涯学習支援室スポーツ振興課振興係

電話番号:03-3880-5826

ファクス:03-3880-6028

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all