ここから本文です。
公開日:2022年3月29日 更新日:2025年4月14日
ごみの分け方や収集曜日をまとめたリーフレットを作成しました。
印刷する場合は、一度保存してから印刷してください。
なお、このリーフレットは最寄りの区民事務所、足立清掃事務所、ごみ減量推進課(区役所南館11階)の窓口でもお配りしております。
令和6年4月1日から区内一部地域(千住地域、新田地域、小台・宮城地域)で プラスチック分別回収(モデル事業)を実施しています。この冊子は対象地域の転入者に区民事務所で配布しています。
そのほかの地域は、令和7年度の収集曜日等ごみの出し方には変更はありません。
資源とごみの収集曜日を、町名ごとに分けてカレンダーにしました。以下のリンクをご覧ください。
・令和7年度資源とごみの収集カレンダー(住所別)
上記の内容は、スマートフォンのアプリでもご確認いただけます。
それ以外にも、
・ごみを出し忘れないように、プッシュ通知を利用することが出来る
・ごみの分別や処分方法など、ごみに関するさまざまな情報を検索できる
といった特色があります。
スマートフォンをお持ちの方は、ぜひアプリをダウンロードしてご利用ください。
詳しくは、「スマートフォン用の「足立区ごみ分別アプリ」をご利用ください」のページをご覧ください。ダウンロードは無料です。(通信料は利用者の負担となります。)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は