ホーム > 住まい・暮らし > 区民参加 > 選挙 > 選挙管理委員会の概要・会議録・交際費支出状況 > 足立区選挙管理委員会の概要
ここから本文です。
公開日:2019年12月26日 更新日:2025年4月16日
足立区選挙管理委員会は、公職選挙法に基づき公正な選挙を行うために、区長から独立した機関として存在します。委員は4名で任期は4年です。委員は足立区議会において選出されます。事務局を指揮監督し、委員会に関する事務を執行します。
現在の委員の構成
職名 |
氏名 |
---|---|
委員長 |
新井 英生(あらい ひでお) |
委員長 |
針谷 幹夫(はりや みきお) |
委員 |
古野 香織(ふるの かおり) |
委員 |
芦川 武雄(あしかわ たけお) |
※現在の委員の任期は、令和9年12月24日までです。
委員会の命を受け、委員会に関する事務を行います。
委員会は毎月2回開かれる定例会のほか、選挙執行時など必要に応じて臨時会が開かれます。
公職の任期満了日と今後予定されている選挙については、任期満了日一覧をご覧ください。
選挙人名簿の登録、抹消、表示・訂正、閲覧等
在外選挙人名簿の登録、抹消、表示・訂正、閲覧等
(1)常時啓発
(2)選挙時啓発(臨時啓発)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
選挙管理委員会事務局
電話番号:03-3880-5581(直)
ファクス:03-3880-5661
Eメール:senkyo@city.adachi.tokyo.jp
このページに知りたい情報がない場合は