ここから本文です。
公開日:2024年2月6日 更新日:2025年11月19日
次の(1)または(2)のいずれかに該当する方は、選考の際に優遇されます。
(1)社会福祉士・精神保健福祉士・保健師・介護支援専門員または産業カウンセラー・キャリアコンサルタントなど就労支援に関する資格のうち、いずれか一つ以上の資格を有する方
(2)社会福祉施設、精神保健施設、医療機関または行政関係機関等において、相談業務の経験が3年以上ある方
※地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は応募することができません。詳しくは関連情報の「福祉まるごと相談員募集案内」をご参照ください。
【勤務場所】
足立区役所本庁舎別館1階(足立区梅島二丁目2番2号)
または、すこやかプラザあだち(足立区江北五丁目14番5号)
【勤務内容】
社会福祉法に基づく重層的支援体制整備の一環である包括的相談支援及び生活困窮者自立相談支援法に基づく相談支援の一部(以下、福祉まるごと相談支援)として次に掲げる業務
(1)福祉まるごと相談支援に関する面談等の相談業務
(2)福祉まるごと相談支援に関する支援プランの作成業務及び適切な支援の提供業務
(3)福祉まるごと相談支援に関する相談支援記録の作成及び記録管理業務(エクセル・ワード含むパソコン入力作業あり)
(4)就労や家計改善に関する相談支援業務
(5)アウトリーチ(訪問)を含む継続的な相談支援業務
(6)庁内外の支援機関等との連携に関する業務
(7)ケース検討会議等各種会議参加等に関する業務
(8)その他、所属長が必要と認める各種業務
【勤務条件】
週4日(午前8時45分から午後5時15分、休憩1時間あり)
※火曜日、金曜日の延長開庁日は、月1,2回程度当番制で超過勤務あり
※第2土曜日、第4日曜日および出張総合相談会、出前相談会開催等の場合は、当番制で土日勤務あり(原則として休日振替)
【雇用期間】
令和8年4月1日から令和9年3月31日まで
【募集人数】
1名程度
【報酬額】
月額251,581円
※給与関係条例の改正に伴い、若干の変更が生じる場合があります。
【期末勤勉手当】
区の規定に基づき支給
【交通費】
区の規定に基づき支給(上限あり)
【社会保険等】
東京都職員共済組合保険、厚生年金保険、雇用保険に加入
【有給休暇】
区の規定による
【選考】
(1)一次選考:書類、作文
(2)二次選考:面接選考(一次選考合格者のみ実施)
※面接日は、令和8年1月27日(火曜日)を予定
※時間・場所については、一次選考合格者に連絡します。
【応募方法】
(1)窓口・郵送によるお申込み
以下の提出書類を持参または簡易書留により郵送
ア 履歴書(PC入力・自筆いずれも可、写真添付)および職務経歴書
※賞罰等がある場合、必ずご記入ください。履歴書に記載のない事実や処分等が後日判明した場合、採用を取消す場合があります。
※提出書類は返却しません。
イ 作文
(課題)
今回応募した理由及び包括的相談支援(属性や世代を問わない相談支援)を担う福祉まるごと相談員として、ご自身の経験や専門性をどのように活用できるか、区が掲げる重層的支援体制整備や地域共生社会の理念を踏まえたうえで自由に記述してください。
800字から1000字程度。PC入力・自筆いずれも可。課題、氏名の記入は不要。A4用紙を使用すること。
※提出書類は返却しません。
※郵便事情等による申込書類の紛失については責任を負いません。
(2)インターネットによる方法
以下のURL(足立区オンライン申請システムのホームページ)にアクセスし、画面の指示に従って全ての必要項目を正しく入力して、提出期限までに申請してください。
申請する際、下記の関連資料から、「採用選考申込書」をダウンロードしていただき、添付してください。
足立区オンライン申請システム
https://shinsei.city.adachi.tokyo.jp/apply/guide/4357
【申込期限】
令和7年12月25日(木曜日)必着
(持参する場合は、土・日曜日、祝日を除く午前9時から午後5時まで)
※インターネットによる申し込みは、提出期限までに正常に受信したものを有効とします。この場合、採用選考の申し込みを受け付けた旨のメール(申請到達)が送信されますので、メールが届かない場合は、提出期限前に必ず問い合わせ先までご連絡ください。
なお、システム保守整備のため申込期間中にシステムを停止する場合や、予期せぬ機器停止および通信障害等が起きた場合のトラブルについては、責任を負いません。
また、合否については、全て郵送により通知します。
【提出先】
(1)郵送の場合のあて先
郵便番号121-0816
足立区梅島二丁目2番2号
足立区役所福祉まるごと相談課採用担当
※必ず簡易書留とすること。
(2)直接持参する場合の提出先
足立区役所別館1階(福祉まるごと相談課窓口)
足立区梅島二丁目2番2号
※土・日・祝日を除く平日の午前9時から午後5時までの間に直接持参すること。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は