ホーム > まちづくり・都市計画 > 公共交通・道路・橋梁 > 交通施策 > 足立区地域内交通導入サポート制度について

ここから本文です。

公開日:2024年5月14日 更新日:2024年5月14日

足立区地域内交通導入サポート制度について

制度創設の背景

  • 人口減少や高齢化社会を見据え、既存公共交通の確保とバス路線の縮小を踏まえた地域交通課題に対応し、持続可能な移動手段の確保を目指していく必要があります。
  • また、地域公共交通の活性化及び再生に関する法律が令和2年11月に改正され、基本方針に「住民が主体となって公共交通を考え、運営にも関わることが、地域公共交通の持続可能性の確保の観点からも必要」と位置づけられました。
  • そのため施策の1つとして、交通不便を感じる方への支援策となる、足立区地域内交通導入サポート制度を創設しました。

制度の概要

サポート制度対象地域

 支援地域は限定せず、区内全域を対象とします。ただし検討開始段階で新たな交通手段の必要性についても確認していきます。

検討組織

 交通課題を抱える地域で結成する組織(5世帯以上)又は法人格を有する企業または団体とします。

地域内交通の定義

 足立区では、既存公共交通を補完し限られた地域内を運行する交通手段を「地域内交通」と定義づけています。

image

足立区地域内交通導入サポート制度(概要版)(PDF:1,258KB)

本制度では、交通手段検討時、実証実験時、本格運行時の段階に分けて、区から財政支援をします。

 財政支援額について(PDF:271KB)

実証実験は原則6ケ月とし、利用実態を確認しながら本格運行へ移行するかの判断をします。また継続するための基準については、今後の実績を検証しながら定めていきます。詳細については、以下のファイルをご覧ください。

実証実験から本格運行までの流れ(PDF:272KB)

本制度について、要綱の作成や様式等については、確定次第ホームページに掲載します。また、地域での検討開始方法や制度活用の流れ、区からの支援額などをわかりやすく伝えるため、本制度の手引きを作成していきます。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

都市建設部交通対策課新たな交通担当係

電話番号:03-3880-5937

ファクス:03-3880-5479

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all