ホーム > 戸籍・税・保険 > 国民健康保険 > 各種手続き > マイナ保険証をご利用ください

ここから本文です。

公開日:2024年6月13日 更新日:2024年10月30日

令和6年12月2日で現行の保険証は新たに発行されなくなりますので、マイナ保険証(健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード)をご利用ください

令和6年12月2日で現行の保険証は新たに発行されなくなります。マイナ保険証(健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード)をご利用ください。

令和6年12月2日より前に交付された現行の保険証は、有効期限(最長で令和7年9月30日)までご使用いただけます。

マイナンバーカードと健康保険証の一体化に関して、詳しくは「マイナンバーカードの健康保険証としての利用について」をご覧ください。

国民健康保険に関する手続き(加入するとき・やめるときなど)は保険者へ従来どおり手続きが必要です。

マイナンバーカードに健康保険証の利用登録をお願いします

マイナ保険証の利用には事前登録が必要です。登録の手順等については以下をご参照ください。

マイナンバーカードの健康保険証の利用登録にはマイナンバーカードが必要です。利用登録はスマートフォンやパソコン等でお願いします。

スマートフォンやパソコンでの利用登録方法

利用登録に必要なもの

  • 申込者のマイナンバーカード
  • あらかじめ設定した暗証番号「数字4桁」(利用者証明用電子証明書)
  • 「マイナンバーカード読取対応のスマートフォン」または「パソコンとICカードリーダー」
  • マイナポータルAPのインストール

登録の流れ

マイナポータルから利用登録の申請をお願いします。詳しくは健康保険証利用登録(マイナポータル)(外部サイトへリンク)をご覧ください。

マイナンバーカードの申請方法

マイナンバーカードを受け取るには申請が必要になります。マイナンバーカード申請(マイナンバーカード総合サイト)(外部サイトへリンク)をご覧ください。

資格確認書の交付について

マイナ保険証をお持ちでない方には、現行の保険証が使えなくなる前に、「資格確認書」を郵送します(手続き不要)。「資格確認書」を病院・薬局の窓口で提示することで、従来と同じように医療が受けられます。70から74歳の方は「資格確認書」と「高齢受給者証」を窓口でご提示ください。

「資格確認書」の交付方法などの詳細は決まり次第、お知らせします。

マイナ保険証に向けた流れ

マイナ保険証に向けたこれからのスケジュール(予定)は以下のとおりです。

保険証は有効期限まで使用できます。マイナ保険証未登録者には、有効期限が切れる前に資格確認書を交付します。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

区民部国民健康保険課資格賦課担当(区役所北館2階2番窓口)

電話番号:03-3880-5240(直通)

ファクス:03-3880-5618

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all