平成30年度東京都広報コンクール【広報紙の部】最優秀賞を受賞
1面
- 暖簾をくぐれば、別世界~銭湯特集~
- 葦立ち
- 選挙管理委員の交代
2・3面
~子育て・教育~
~健康・衛生~
- 乳がんを体験した方の交流会
- 地域精神家族会講演会「親なき後に備える」
- 3月は自殺対策強化月間
- 第22回こころの健康フェスティバル
~税金・国保・年金~
- 国民年金の加入者・受給者が亡くなられたときの手続き
~福祉・高齢医療~
- 軽費老人ホーム「ケアハウス六月」30年度入居者(登録)募集
- 社会福祉講座「ワンだふるタウン あだち」
~暮らし・まちづくり~
~仕事・産業~
- 創業支援館「かがやき」入居者募集
- 区内工業製品の展示品募集
- 西新井駅西口駅前 暫定駐車場 運営事業者の募集(一般競争入札)
- セミナー「無理なく取り入れる小さな会社の得する『働き方改革』」
【注目記事】
- 「お試し」のはずが「定期購入」に!?ネット通販のトラブルに注意!
【欄外】
- 放射線量の調査
- 2月22日(木曜)は、システムメンテナンスのため、コンビニでの戸籍証明書・戸籍の附票の発行が午後8時で終了します
4・5面
~仕事・産業~
~人材募集~
~公募・ボランティア~
- きかせてサポーター養成研修(2日制)
- 食育サポーター
- 桑袋ビオトープ公園ボランティア(野外解説ボランティア/水辺ボランティア)
- 外国語・文化交流ボランティア
~税金・国保・年金~
~暮らし・まちづくり~
- 住民票取り次ぎ交付の受付窓口を縮小
- 65歳以上単身者向け高齢者集合住宅の入居者募集
- 雇用・生活・こころと法律の総合相談会
- 弁護士による多重債務無料相談
- 「足立区音楽祭」出演者募集
- 悠々館入館票を一斉更新中
- 消費生活関連の催し
- 労働法セミナー「パートタイム労働の最新事情」&個別相談会
【注目記事】
【欄外】
- 国民健康保険加入者に、ジェネリック医薬品に切り替えた場合の差額のお知らせを発送
- 宮城コミュニティ図書館の移転に伴う休館
- 地域包括支援センター千住本町の移転
6・7面
8・9面
~暮らし・まちづくり~
- 都市計画案の縦覧(決定前の案の公表)
- 住宅宿泊事業法(通称 民泊新法)に関するお知らせ
- 分譲マンション維持管理セミナー
- 外国人のための行政書士夜間無料相談会
- 「東六月体験農園プチテラス」体験希望者募集
- ハクビシン・アライグマ対策開始
- オウム真理教に対する団体規制法の観察処分期間更新
- 「地球環境フェア2018」出展者募集
- NPOのための助成金獲得講座
~催し物~
- 冬から春の星空観察会
- 子どもも大人もドラムをたたいて楽しもう
- 中井貴惠 with 大人と子供のための読みきかせの会「絵本の世界へようこそ」
- リサイクル体験講座「ヨーグルトセミナー」
- 足立シティオーケストラ 第59回定期演奏会
- 東京未来大学の催し(外部サイトへリンク)
- パソコン講座(3月分)
- あだちエンタメ★インフォ (えんチャレ参加希望者募集/成井豊のドラマ・リーディング教室発表会/「快盗戦隊ルパンレンジャー VS 警察戦隊パトレンジャー」ショー&LIVE)
【注目記事】
10・11面
~催し物~
- 子どもの科学体験のためのボランティア講座
- お父さんと一緒にお料理講座
- 日本文化に触れる その6「日本舞踊の魅力」
- 講座「親子で楽しくNPO体験ハワイアンリトミック&リズムで英語編」
~官公庁~
~あだちの遊び場~
- ギャラクシティ(外部サイトへリンク)
- 桑袋ビオトープ公園 (ちびっこ自然体験/自然のあそび屋台)
- 都市農業公園(有機農家に教わる「おいしい野菜のつくり方教室」)
- 生物園 (アルパカと愉快な仲間たち)
- 荒川ビジターセンター (川あるきの日)
【注目記事】
- イベント盛りだくさんの1週間 冬のこどもフェスタ 都市農で冬を楽しもう! (はたけのようちえん/放課後としのうたんけん隊/クイズラリー/畑の大調査)
- 平昌2018オリンピック冬季競技大会にスピードスケート・加藤条治選手が出場!
12面
上記リンク先の情報は掲載当時の内容と異なる場合があります。