ホーム > 仕事・産業 > 入札・契約 > 入札・プロポーザル・契約等 > 指定管理者制度 > 区立保育園指定管理候補者の選定結果について
ここから本文です。
公開日:2025年4月18日 更新日:2025年8月26日
区立保育園の指定管理候補者について、足立区子ども施設指定管理者等選定審査会にて選定されました。
今後、候補者への労働条件審査を経て、足立区議会定例会で議会の議決を得られた場合、候補者が令和9年4月から令和19年3月まで(五反野保育園については令和14年3月まで)の期間における指定管理者になります。
応募団体 |
第一次審査 (4,000点満点) |
第二次審査 (12,000点満点) |
社会福祉法人からしだね | 2,879点(72.0%) | 8,430点(70.3%) |
A法人 | 2,911点(72.8%) | 8,075点(67.3%) |
B法人 | 失格 | - |
社会福祉法人からしだね
東京都足立区梅田七丁目19番23号
選定はプロポーザル方式により実施しました。提案書の提出があった3事業者について、第一次審査(書類審査)した結果、第二次審査の対象2事業者を決定しました。第二次審査では、各事業者及び園長予定者ヒアリング、既存園実地調査を行い、評価点を6割を超え、かつ最も高い点数を獲得した事業者を指定管理候補者と決定しました。
応募団体 |
第一次審査 (4,000点満点) |
第二次審査 (12,000点満点) |
株式会社日本保育サービス | 2,956点(73.9%) | 8,894点(74.1%) |
C法人 | 2,925点(73.1%) | 8,038点(67.0%) |
株式会社日本保育サービス
東京都港区港南一丁目2番70号 品川シーズンテラス5F
選定はプロポーザル方式により実施しました。提案書の提出があった2事業者について、第一次審査(書類審査)した結果、第二次審査の対象2事業者を決定しました。第二次審査では、各事業者及び園長予定者ヒアリング、既存園実地調査を行い、評価点を6割を超え、かつ最も高い点数を獲得した事業者を指定管理候補者と決定しました。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は