ホーム > 戸籍・税・保険 > 介護保険 > 介護保険関連事業所向け情報 > 令和7年度「地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金」の活用に係る意向調査について
ここから本文です。
公開日:2022年8月15日 更新日:2024年8月9日
足立区では、高齢者施設等における防災・減災対策を推進する観点から、区内に所在する小規模高齢者施設等(定員29人以下)を対象に、厚生労働省の「地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金」を活用した補助を行っています。つきましては、令和7年度における交付金を活用した整備予定について意向調査を行いますので、ご協力をお願いします。
なお、令和7年度に整備を行う予定がない場合は、回答不要です。
詳細については、厚生労働省の下記の資料を参照してください。
事業内容により、自己負担が生じるものがありますので、特に「地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金補助対象整理表」の内容をよくご確認ください。
補助対象事業資料 | 参考資料 |
---|---|
下記の資料を参照してください。
上記の「補助対象整理表」のうち、補助者が区市町村の施設(定員29人以下の小規模施設)を対象とします。
また、参考として厚生労働省が定める要綱を掲載します。
なお、上記の要綱は令和6年8月現在における要綱です。令和7年度においても同様の内容で実施されるとは限りませんので予めご了承ください。 |
「意向調査票」の様式をダウンロードし作成のうえ、下記のアドレスあてEメールに添付して送信してください
kaigo@city.adachi.tokyo.jp
令和6年9月6日(金曜)まで
以下は現時点での予定であり、国の動向等により変更される場合があります。
内容 | 日程 |
---|---|
意向調査の受付 (申請者→区) |
令和6年9月6日(金曜)まで |
協議書の提出 (申請者→区) |
未定(令和7年4月ないし5月頃を想定) 厚生労働省から通知があり次第、区ホームページにて別途周知 |
内示通知 (区→申請者) |
未定(令和7年8月頃を想定) 厚生労働省から内示が発出され次第、区から申請者あて通知 |
交付申請書の提出 (申請者→区) |
契約締結後1か月以内 |
交付決定通知 (区→申請者) |
交付申請書受理から概ね1か月程度 |
実績報告書の提出 (申請者→区) |
未定(補助事業完了後10日以内) 遅くとも令和8年3月19日(木曜)まで |
補助額の確定通知 (区→申請者) |
実績報告書受理から概ね1か月程度 |
補助金の支払い (区→事業者) |
補助額の確定通知書発出から概ね1か月程度(確定払い) |
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は