ホーム > 戸籍・税・保険 > 介護保険 > 介護保険関連事業所向け情報 > 令和7年度「地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金」に係る協議書の提出について
ここから本文です。
公開日:2022年5月16日 更新日:2025年4月8日
令和7年度の情報を掲載します。提出方法等が昨年度と変更されていますので、提出の際はご注意ください。
以下の注意事項を追加しました。
・水害対策強化事業
・非常用自家発電設備・給水設備整備事業
・抵当権が設定されている場合の補助対象外である旨の説明
足立区では、区内に所在する高齢者施設等における防災・減災対策を推進する観点から、厚生労働省の「地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金」を活用した補助事業を実施します。この度、厚生労働省関東信越厚生局より別添文書のとおり協議に伴う整備計画の提出依頼がありましたので、周知致します。つきましては、令和7年度に交付金を活用した整備を希望する場合は、下記のとおり協議書類を提出してください。
なお、令和7年度に整備を行う予定がない場合は、提出不要です。
詳細については、厚生労働省の下記の資料を参照してください。
事業内容により、自己負担が生じるものがありますので、特に「地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金補助対象整理表」の内容をよくご確認ください。
補助対象事業資料 | 参考資料 |
---|---|
下記の資料を参照してください。
上記の「補助対象整理表」のうち、補助者が区市町村の施設(定員29人以下の小規模施設)を調査対象とします。 下記要綱は変更になる場合がございます。その際は改めてご案内いたします。
|
NO | 提出書類 | 様式 | 備考 |
---|---|---|---|
1 |
協議書の鑑文(足立区長あて) |
||
2 | 防災・減災等事業整備計画書(厚生労働省様式) | ||
3 | 整備計画一覧表(厚生労働省様式) | 該当する事業分のみ提出 | |
4 | 平面図、位置図、写真等 | 現況及び改修箇所が分かるもの | |
5 | 見積書(公的機関、工事請負業者等の民間事業者) | 公的機関の見積の提出が難しい場合においては、工事請負業者等の見積を複数提出すること(1者のみの見積書は不可) | |
6 | 事業実施スケジュール表 | PDF、任意様式 |
令和7年度末までに完了する内容であること(複数年度に渡る事業実施は不可) |
7 | 補助対象面積確認シート | 複合型施設の場合のみ提出 |
足立区役所 福祉部 高齢者施策推進室 介護保険課 介護事業者支援係
メールアドレス kaigo@city.adachi.tokyo.jp
令和7年4月16日(水曜)17時まで(上記メールアドレスへ電子媒体にて提出)
区の補助要綱・様式等は現在制定作業中です。制定し次第、改めて周知する予定です。
1.既借入金の年間返済予定額が、原則として、直近決算における年間資金収支差額を下回っていること。
2.既借入金の総額が、直近決算における年間収入を超えていないこと
3.申請法人が抵当権設定者であること
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は