ホーム > 区政情報 > 区政への窓 > きかせて!みんなのいけん > きかせて!みんなのいけん「小・中学生向け」

ここから本文です。

公開日:2024年4月19日 更新日:2025年5月12日

きかせて!みんなのいけん「小・中学生向け」

きかせて!みんなのいけん

受付中(うけつけちゅう)の質問(しつもん)

回答(かいとう)できる小学校(5校):
綾瀬(あやせ)、亀田(かめだ)、島根(しまね)、千寿本町(せんじゅほんちょう)、東栗原(ひがしくりはら)

回答できる中学校(4校):
加賀、千寿桜堤、第七、第十四

学校生活(がっこうせいかつ)のほかに、足立区(あだちく)に住(す)んでいて「まちのすきなところ」「もっとこうなったらいいな」「こまったこと」を教(おし)えてください(外部サイトへリンク)

足立区(あだちく)では、みなさんの意見(いけん)をきいて、みなさんの暮(く)らしがよくなるようにしていきます。

≪回答(かいとう)できる日≫ 5月12日から5月25日まで

 

 

足立区(あだちく)のすべての小学校(しょうがっこう)と中学校のみなさんが回答できます

かんきょうアンケート(外部サイトへリンク)

「足立区環境基本計画(あだちくかんきょうきほんけいかく)」は、足立区(あだちく)の環境(かんきょう)を守(まも)るためにどうしていくかを書(か)いたものです。多(おお)くの人に環境(かんきょう)にやさしい行動(こうどう)をしてもらうために、みなさんが思(おも)っていることを教(おし)えてください。

≪回答(かいとう)できる日≫ 5月8日から6月22日まで

これまでみんながおしえてくれた意見(いけん)

みんなで まちのみらいを えがいてみよう! <基本計画への意見募集>

いけんをきいた日:令和6年4月19日から令和6年7月31日まで

 

5つえらぼう!未来へつなぐ足立の風景

いけんをきいた日:令和6年7月23日から令和6年10月7日まで

 

 

お問い合わせ

あだち未来創造室
電話番号:03-3880-5717
ファクス:03-3880-5610
メール:k-hinkon@city.adachi.tokyo.jp

all