学童保育室保護者負担金の支払い方法
金融機関の口座からの振替
利用できる金融機関
利用可能な金融機関は、下記のページの「公金口座振替実施金融機関一覧」をご確認ください。
公金収納取扱金融機関一覧(リンク先に移動します)
必要書類と手続き方法
足立区学童保育室保護者負担金口座振替(自動払込)依頼書(3枚複写用紙です)
- 入室承認通知書に同封してお送りしています。各学童保育室、学童保育課でも配付しています。
- 1枚目は「金融機関保管用」、2枚目は「区役所保管用」、3枚目は「本人控」です。
- 内容をお読みになり、記入・押印のうえ金融機関で手続きをしてください。金融機関で手続きをしますと、2・3枚目が返却されますので、2枚目の「区役所保管用」を学童保育課にご提出ください。(ゆうちょ銀行と一部の金融機関では、金融機関経由で2枚目の「区役所保管用」が学童保育課に送られます。この場合は提出が不要です。)
- インターネット銀行につきましては実店舗がありませんので、書類の送付・受領等につきましては銀行のホームページでご確認いただくか、銀行にお尋ねください。銀行の手続きが完了した「区役所保管用」を学童保育課にご提出ください。
児童手当からの徴収
学童保育室保護者負担金を児童手当から徴収する方法です。
この手続きをすると、何らかの事情で口座振替ができなかったとき、児童手当から差し引き納めることができます。
※ 児童手当のみで学童保育室保護者負担金を納めたい場合は、学童運営係にご相談ください。
必要書類と手続き方法
申出書「児童手当・特例給付に係る学校給食等徴収に関する申出書」を学童保育課へ提出してください。
- 申出書は、以下のページからダウンロードしていただくか、学童保育課にご請求ください。(学童保育室では受け付けていません。)
- ご記入いただいた申出書は、学童保育課に直接お持ちいただくか、郵送してください。(学童保育室では受け付けていません。)
郵送の場合の送り先 :郵便番号 120-8510 足立区中央本町一丁目17番1号 足立区役所 学童保育課 学童運営係