ここから本文です。
公開日:2021年1月20日 更新日:2025年3月24日
竹の塚駅北部に位置する悠々会館(旧称:老人会館)は、高齢者の方々の健康の保持・福祉の増進を目的とした施設であり、60歳以上の方が無料でご利用いただけます。改修工事に伴い、令和3年9月1日から令和5年11月30日まで休館していました。
※ スイムスポーツセンターと隣接
※ 住区センター内の悠々館とは異なる施設です。
〇施設をご利用される際、車椅子をご利用されている方などサポートが必要な方は、お気軽に職員までお声かけください。
・ 運動コーナー(クロスステップ等の健康器具があるほか、健康体操や脳活講座を実施します)
・ 娯楽室1(テレビ、マッサージチェアがあります)
・ シャワー室(男女各3基)
・ 大広間(カラオケ等)
・ 娯楽室2(囲碁・将棋等)
・ バンパー室(バンパープールが楽しめます)
・ 研修室(映写設備あり)
・ 緑に囲まれたウォーキングコース
ご利用には現地にて登録が必要となり、登録後に入館票を発行します(無料)。
また、入館票には有効期間があり、現地にて更新を行います。
期限切れの入館票をお持ちの場合は、現地にて新しいものを作成します。
楽しく体と頭を動かして、介護予防につなげる健康講座です。申込みに対して、月ごとに抽選を行い、当選した月の講座に無料でご参加いただけます(休館日は講座の実施は行いません)。
・ 生活動作に近い動きの体幹・筋力トレーニング
・ 毎週火曜日の13時から15時まで
・ 認知症予防に役立つ脳トレ
・ 毎週水曜日の10時から12時まで
・ ウォーキング初心者向けの歩き方やストレッチの講座
・ 毎月第1・3金曜日の10時から12時まで
・ 対 象:区内在住60歳以上
・ 定 員:各35人(毎月抽選)
・ 申込方法:窓口または往復はがき
下記を明記し、悠々会館(足立区西保木間四丁目9番1号)へ往復はがきで郵送
1.住所
2.氏名(フリガナ)
3.年齢
4.電話番号
5.参加希望の講座名 ※ 複数選択可
(例:〇月実施の健康体操と脳活講座)
6.返信面に宛名
・ 申込期限:希望の講座の実施月の前月15日必着
※ 各月15日が休館の場合は翌開館日
・ 健康体操 : 当日参加はできません。
・ 脳活講座 : 当日参加はできません。
・ ウォーキング講座 : 30人に達するまでは当日参加可能です。
所在地 |
郵便番号121-0812 |
---|---|
アクセス方法 |
■「北千住駅」より 都営バス(北47)北千住駅から「足立清掃工場」下車2分 ■「竹の塚駅」より 東武バス(竹14)竹の塚駅東口から「足立清掃工場」下車2分
駐車場:あり(1台・障がい者用、無料) ※台数に限りがあるため、なるべく公共交通機関をご利用ください。 ※施設周辺の路上駐車は近隣住民の方のご迷惑になりますので、おやめください。 |
開館時間 |
9時から17時まで ※ 各室について利用時間を別途設けている場合があります。 |
休館日 |
月曜日・第3日曜日 祝日・12月29日から1月3日まで ※月曜日が祝日の場合には、翌日の火曜日も休館 ※ 敬老の日は休館日ではありません。 |
電話番号 F A X |
03-3859-9732 |
貸し出しについては、各集会所へお問い合わせください。
関連リンク
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は