ここから本文です。

公開日:2020年2月1日 更新日:2025年9月24日

子育てサロン

 

子育てサロンに遊びにきませんか

子育てサロンは0歳から3歳児のお子さんとその保護者が安心して自由に遊ぶことができる場所です。
専門スタッフが常駐しているので、気軽におしゃべりしたり、子育て相談ができます。同じくらいの年齢の子と遊ばせるもよし、イベントに参加するもよし、外に出てリフレッシュしたいなぁと思ったら、ぜひ、子育てサロンにお越しください!

施設をご利用される際、車椅子をご利用されている方などサポートが必要な方は、お気軽に職員までお声かけください。

❝ホッと一息❞ 過ごしませんか

子育てサロンでは、こんな取り組みもやっています!                 

『ちょっとだけ』の気分転換!ご希望の方はスタッフにお声かけください。      

※子育てサロンの状況によっては、対応できない場合もあります。ご了承ください。

          ホッと一息

    さろぴょん                              さろぴょん

      

今月のイベント

商業施設等内および拠点型子育てサロンのイベント予定

9月のイベント予定表(印刷用)(PDF:112KB)

10月のイベント予定表(印刷用)(PDF:164KB)

子育てサロンのイベント情報につきましては、各サロン室内の掲示等もぜひご覧ください。
お申し込みやご質問もお気軽にスタッフまでお声かけください!

 

<10月の予定>

子育てサロン名 イベント名 日程 時間 備考
子育てサロン綾瀬
03-3606-1263
あかちゃんず 10月  1日(水曜日)
10月17日(金曜日)
午前9時から9時45分 (予約優先)
4か月までのお子さんと保護者の方の専用の時間になります。バスタオル持参
保育コンシェルジュ 10月  9日(木曜日)
10月30日(木曜日)
午前10時から11時
午前11時から正午
予約制 各2組
保育コンシェルジュに直接お申込みください。
03-3880-5772
あやせ文庫による読み語り 10月14日(火曜日)
10月28日(火曜日)
午前11時から11時30分  
パパといっしょ「親子体操」 10月18日(土曜日) 午前10時30分から11時30分 (予約優先)
対象:つたい歩きからひとりで歩けるお子さん
子育てサロンおおやた
03-5697-5421
あかちゃんず 10月  1日(水曜日) 午前9時から9時45分 4か月までのお子さんと保護者の方の専用の時間になります。
保育コンシェルジュ 10月  8日(水曜日) 午後1時30分から2時30分
午後2時30分から3時30分
予約制 各2組
保育コンシェルジュに直接お申込みください。
03-3880-5772
避難訓練 10月  9日(木曜日) 午前10時30分から10分程度 不審者を想定して訓練を行います
はいはいレース 10月15日(水曜日) 午前11時から10分程度
午後3時から10分程度
あんよのお子さんもハイハイで参加できます
あかちゃんず
整体師による「骨盤ケア」
10月21日(火曜日) 午前9時から9時45分 4か月までのお子さんと保護者の方の専用の時間になります。
お楽しみタイム 10月22日(金曜日) 午前11時45分から10分程度と午後3時45分から10分程度 ペープサートやパネルシアター等
トンネルであそぼう 毎週火曜日 午前10時15分から11時15分 当日の状況により変更になることがあります
ボールプールであそぼう 毎週木曜日 午前10時15分から11時15分
読み語り・体操 毎日 午前11時45分から10分程度と午後3時45分から10分程度
子育てサロン千住
03-3882-5320
あかちゃんず 10月  1日(水曜日)
10月17日(金曜日)
午前9時から9時45分 4か月までのお子さんと保護者の方の専用の時間になります。
サロンdeフォト「ハロウィン」 10月  1日(水曜日)から
10月31日(金曜日)まで
午前10時から午後3時30分 ハロウィンの背景で写真が撮れます
保育コンシェルジュ 10月  6日(月曜日)
10月27日(月曜日)
午前10時から11時と
午前11時から正午
予約制:各2組
保育コンシェルジュに直接お申込みください。
03-3880-5772
おやこでふれあい「音あそび」 10月9日(木曜日) 午前10時15分から11時 予約受付中
対象:首のすわったお子さん (定員:12組)
ハイハイレース 10月22日(水曜日) 午前10時30分から
午後2時30分から
予約:10月8日(水)10時から
定員:各12組
おたんじょうびカードをつくろう 10月23日(木曜日) 午前10時から午後3時30分 足形をとります。
持ち物:ウェットティッシュ
なかよしタイム 10月29日(水曜日) 午後3時から10分程度 パネルシアターや歌あそび
講師による「ママエクササイズ」 10月30日(木曜日) 午前10時15分から11時 予約:10月2日(木)10時から
対象:首のすわったお子さん (定員:12組)
なかよし☆おはなし会 毎日 午前11時45分から
午後3時50分から
 
子育てサロン北鹿浜
03-3897-6820
0・1歳おしゃべりの日 10月 1日(水曜日)
10月15日(水曜日)
午前10時から11時45分  
あかちゃんず 10月 1日(水曜日)
10月15日(水曜日)
午前9時から9時45分 4か月までのお子さんと保護者の方の専用の時間になります。
保育コンシェルジュ 10月  3日(金曜日) 午前10時から11時 予約制 2組
保育コンシェルジュに直接お申込みください。
03-3880-5772
ブロックであそぼうの日 10月  8日(水曜日)
10月22日(水曜日)
午前10時から11時45分  
ハロウィン制作 10月15日(水曜日)から
10月31日(金曜日)まで
午前10時から11時45分
午後1時から3時45分
お子さんと一緒に作りましょう!
中先生の「抱っこのおはなし」 10月22日(水曜日) 午前10時30分から正午 予約制 7組
予約開始:10月1日(水)10時から
プラレールであそぼうの日 毎週月・木曜日 午前10時から11時45分  
ボールプールであそぼうの日 毎週火・土曜日 午前10時から11時45分  
お楽しみタイム 毎日 午前11時45分からと
午後3時45分から
ポンポン体操
絵本の読み語り
子育てサロン竹の塚
080-9748-8328
あかちゃんず 10月  1日(水曜日)
10月17日(金曜日)
午前9時から9時45分 4か月までのお子さんと保護者の方の専用の時間になります。
保育コンシェルジュ 10月10日(金曜日)
10月31日(金曜日)
午前10時から11時
午前11時から正午
予約制 各2組
保育コンシェルジュに直接お申込みください。
03-3880-5772
サロンdeフォト「ハロウィン」」 10月15日(水曜日)から
10月31日(金曜日)まで
午前10時から午後4時 スタッフにお声かけください
あそび創作人 ちゃり~さんの
親子ふれあい遊び
10月23日(木曜日) 午前10時30分から11時30分 予約:10月9日(木)10時から 
(定員:14組)
絵本の読み語り 毎日 午前11時45分頃と午後3時45分頃 当日の状況により変更になることがあります
子育てサロン六月
03-5242-0307
あかちゃんず 10月  1日(水曜日)
10月16日(木曜日)
午前9時から9時45分 4か月までのお子さんと保護者の方の専用の時間になります。
読み語り 10月  2日(木曜日) 午前10時から午後4時  
身長体重測定 10月15日(水曜日) 午前10時から午後4時  
【月間工作】
かぼちゃのバッグ
作りたいとき声をかけてください 午前10時から午後4時  
子育てサロン
すこやかプラザあだち
03-3890-1750
あかちゃんず 10月  1日(水曜日)
10月16日(木曜日)
午前9時から9時45分 4か月までのお子さんと保護者の方の専用の時間になります。
英語ヨガ「ハロウィン」 10月  8日(水曜日) 午前10時40分から11時20分 ヨガインストラクターが来てくれます
これから流行する感染症対策 10月11日(土曜日) 午前10時40分から11時20分 小児科看護師が来てくれます
すくすく測定会 10月14日(火曜日) 午前10時30分から11時30分と午後2時30分から3時30分  
ぴよぴよおはなしライブ 10月20日(月曜日) 午前11時30分から 江北図書館の方による読み語り
保育コンシェルジュ 10月21日(火曜日) 午後1時30分から2時30分
午後2時30分から3時30分
予約制 各2組
保育コンシェルジュに直接お申込みください。
03-3880-5772
おたんじょう日足形 10月27日(月曜日) 午前10時30分から11時30分と午後2時30分から3時30分  
Happy Halloween!
みんなで撮影会
10月29日(水曜日)から
10月31日(金曜日)まで
午前10時30分から11時30分と午後2時30分から3時30分  
読み語り 毎日 午前11時45分から
午後3時45分から
 
子育てサロン関原
03-3880-3821
あかちゃんず 10月  1日(水曜日)
10月21日(火曜日)
午前9時から9時45分 4か月までのお子さんと保護者の方の専用の時間になります。
興本図書館おはなし会 10月  2日(木曜日) 午前10時40分から11時20分  
すくすく測定会 10月  6日(月曜日) 午前10時30分から11時30分と午後1時30分から3時  
10月生まれ
誕生カードに手形をぺったんしよう
10月14日(火曜日)から
10月18日(土曜日)まで
午前10時30分から11時30分と午後1時30分から3時  
保育コンシェルジュ 10月16日(木曜日) 午後1時30分から2時30分
午後2時30分から3時30分
予約制 各2組
保育コンシェルジュに直接お申込みください。
03-3880-5772
ハロウィンフォトブース 10月20日(月曜日)から
10月31日(金曜日)まで
午前10時から午後4時 希望の方はスタッフまで声かけてください
英語ヨガ ハロウィン 10月22日(水曜日) 午前10時40分から11時20分 ヨガインストラクターが来てくれます
小児科看護師による
「これから流行る感染症対策」
10月25日(土曜日) 午前10時40分から11時20分 福寿会小児科看護師の方が来てくれます
子育てサロン東保木間
03-3884-6039
 
あかちゃんず 10月  1日(水曜日)
10月16日(木曜日)
午前9時から9時45分 4か月までのお子さんと保護者の方の専用の時間になります。
5か月から1歳くらいまでの
親子でおしゃべり会
10月10日(金曜日) 午後1時30分から2時30分  
はいはいレース 10月18日(土曜日) 午前11時から30分程度 予約制:10組
10月1日(水)から受付開始
10月生まれの誕生会 10月20日(月曜日) 午前11時30分から11時50分  
講師による「ファーストサイン」 10月24日(金曜日) 午前10時30分から30分程度 予約制:10組
10月1日(水)から受付開始
花畑図書館による出張よみかたり 10月27日(月曜日) 午前11時30分から20分程度  
保育コンシェルジュ 10月28日(火曜日) 午前10時から11時
午前11時から正午
予約制 各2組
保育コンシェルジュに直接お申込みください。
03-3880-5772
子育てサロン千住大橋
03-6806-2531
図書館出張おはなし会 10月  6日(火曜日) 午前11時から11時20分  
消防署による「防災講座」 10月  7日(火曜日) 午前10時30分から11時 対象 どなたでも
ダンス講師による
「抱っこでダンス」
10月  9日(木曜日) 午前11時から11時30分 対象 どなたでも
制作
「ハロウィンおばけとかぼちゃの卓上飾り」
10月15日(水曜日) 午前10時30分から11時30分
午後2時から3時
各回 10組限定
保育コンシェルジュ 10月20日(月曜日) 午前10時から11時
午前11時から正午
予約制 各2組
保育コンシェルジュに直接お申込みください。
03-3880-5772
夜の講座
「産後ママスタイルアップヨガ」
10月21日(火曜日) 午後6時15分から7時15分 予約制:10組
10月1日(水)から受付開始
お誕生日カード作り 10月21日(火曜日) 午前10時30分から11時30分 対象:10月生まれのお子様
読み語り 毎日 午前11時30分から11時45分  
子育てサロン西新井
03-3858-3431
あかちゃんず 10月  1日(水曜日)
10月16日(木曜日)
午前9時から9時45分 4か月までのお子さんと保護者の方の専用の時間になります。
開催場所:わーくしょっぷスタジオ
もくもく会による「ちびっこ☆紙芝居」 10月  2日(木曜日) 午前11時から11時30分 開催場所:わーくしょっぷスタジオ
親子de工作
「かわいいおばけ」
10月  2日(木曜日)
10月  9日(木曜日)
10月16日(木曜日)
10月23日(木曜日)
10月30日(木曜日)
午前9時45分から11時45分  
カラーバス
「野菜でつくった絵の具であそぼう」
10月  4日(土曜日) 午前10時15分から11時45分 対象:6か月から1歳7か月のお子さまとその保護者
はかってみよう 身長・体重! 10月  6日(月曜日) 午前9時45分から11時45分  
10月20日(月曜日) 午前9時45分から11時15分
おもちゃの病院 10月10日(金曜日) 午後1時から4時 開催場所:わーくしょっぷスタジオ
読み語りパネルシアター 10月11日(土曜日)
10月25日(土曜日)
午前10時30分から11時 開催場所:わーくしょっぷスタジオ
押しぐるまカタカタあそび 10月16日(木曜日) 午前10時30分から11時 対象:8か月から1歳6か月のお子さまとその保護者
プレママプレパパ 10月18日(土曜日) 午前10時30分から11時30分 対象:これから1人目のお子さんが誕生する家庭のパパとママ
保育コンシェルジュ 10月17日(金曜日) 午前10時から11時
午前11時から正午
予約制 各2組
保育コンシェルジュに直接お申込みください。
03-3880-5772
ごっこあそび「ハロウィン」 10月19日(日曜日) 午前10時30分から11時30分 開催場所:わーくしょっぷスタジオ
お誕生日会 10月20日(月曜日) 午前11時15分から11時45分 10月生まれのお子さんと保護者
障がいのある子もない子もみんなであそぼう 10月26日(日曜日) 午前10時45分から11時15分と午後0時15分から0時45分 開催場所:わーくしょっぷスタジオ
図書館出張おはなし会 10月27日(月曜日) 午前10時40分から11時 対象:0歳から2歳までのお子さまとその保護者
子育てサロン新田
03-3911-0977
あかちゃんず 10月  1日(水曜日)
10月15日(水曜日)
午前9時から9時45分 4か月までのお子さんと保護者の方の専用の時間になります。
身体測定 10月  2日(木曜日) 午前10時から午後4時  
保育コンシェルジュ 10月  7日(火曜日) 午前10時から11時 予約制 1組
保育コンシェルジュに直接お申込みください。
03-3880-5772
足型アートと誕生会 10月  9日(木曜日) (足型アート)
午前10時から午後4時
(誕生会)
午前11時30分から正午
 
避難訓練(地震) 10月14日(火曜日) 午前10時から10時30分  
リズムあそびファンタジー 10月21日(火曜日) 午前11時30分から正午  
育児講座「乳幼児期の大切なこと」 10月27日(月曜日) 午前10時30分から11時30分  
育児講座「園児との交流」 10月28日(火曜日) 午前10時30分から11時30分  
育児講座「食育」 10月29日(水曜日) 午前10時30分から11時30分  
子育てサロン
ハートアイランド新田
03-3911-5857
栄養相談 10月  3日(金曜日) 午前10時10分から11時15分 江北保健センターにて予約受付
あかちゃんず 
整体師の先生による「骨盤ケア」
10月  4日(土曜日) 午前9時から9時45分 4か月までのお子さんと保護者の方の専用の時間になります。
図書館出張おはなし会 10月  9日(木曜日) 午後2時30分から15分程度  
リズム遊び 10月14日(火曜日) 午前10時30分から11時10分 予約10組
10月1日(水)から受付開始
10月23日(木曜日) 午後2時30分から3時10分
あかちゃんず 10月18日(土曜日) 午前9時から9時45分 4か月までのお子さんと保護者の方の専用の時間になります。
ハロウィンイベント 10月20日(月曜日) 午前10時から11時30分
午後1時から2時30分
予約10組
10月1日(水)から受付開始
インストラクターによる
「べビトレヨガ」
10月21日(火曜日) 午前10時30分から11時15分 予約10組
10月1日(水)から受付開始
身体測定 10月27日(月曜日) 午前10時から正午  
子育てサロン北綾瀬
03-3628-2655
親子で工作 10月  1日(水曜日)
10月  8日(水曜日)
10月15日(水曜日)
10月22日(水曜日)
10月29日(水曜日)
午前11時から正午  
はかってみよう 身長・体重! 10月  3日(金曜日) 午前11時から午後4時  
ボールプールであそぼう 10月  6日(月曜日) 午前10時から11時  
読み語り&パネルシアター 10月23日(木曜日) 午前11時から11時30分  
パパとあそぼう 10月11日(土曜日) 午前10時30分から11時  
お絵描きを楽しもう 10月20日(月曜日) 午前11時から11時30分  
保育コンシェルジュ 10月24日(金曜日) 午前10時から11時
午前11時から正午
予約制 各2組
保育コンシェルジュに直接お申込みください。
03-3880-5772
プレママプレパパ 10月19日(日曜日) 午前10時30分から11時30分 これから一人目のお子さまが誕生する家庭のママ・パパ
10月生まれの誕生日会 10月28日(火曜日) 午前11時から11時30分 10月生まれのお子さんとその保護者
ハロウィンパーティー 10月30日(木曜日) 午前10時30分から11時30分  

 

 

子育てサロンデビューするなら

はじめて子育てサロンを利用するなら、こちらがおススメ!!

子育てサロンデビューには『あかちゃんず』!!chirasi

4か月までのお子さんと保護者の方の専用の時間です。
そろそろ外に連れて行ってみたいけど、どこに行ったらいいか分からない・・・。
はじめての子育てで不安がいっぱい。ほかの人はどうしてるのかな・・・。
そんな方は、ぜひ子育てサロン『あかちゃんず』に遊びに来てください。
サロンスタッフや他のママ・パパとのおしゃべりを楽しんだり、お子さんとのふれあい遊びをしたり、
同じくらいの月齢のお子さんを囲んで楽しい時間を過ごしませんか?
ママやパパの息抜きも大切です。

実施日 毎月第1水曜日 午前9時から9時45分 2回目の実施日
実施サロン 子育てサロン綾瀬 東綾瀬1-28-7(東綾瀬住区センター内) 03-3606-1263

第3金曜日

子育てサロンおおやた 大谷田2-1-9(中川東小学校内) 03-5697-5421 第3火曜日
子育てサロンすこやかプラザあだち 江北5-14-5(すこやかプラザあだち内) 03-3890-1750 第3木曜日
子育てサロン北鹿浜 鹿浜5-18-1(鹿浜未来小学校内) 03-3897-6820 第3水曜日
子育てサロン新田

新田2-1-10(私立新田保育園内)

03-3911-0977 第3水曜日
子育てサロン関原 関原2-10-10(地域包括支援センター関原隣) 03-3880-3821 第3月曜日
子育てサロン千住 千住仲町19-3(千住保健センター内) 03-3882-5320 第3金曜日
子育てサロン竹の塚 西竹の塚1-11-2(竹の塚保健センター内) 080-9748-8328 第3金曜日
子育てサロン西新井 栗原1-3-1(ギャラクシティ内) 03-3858-3431 第3木曜日

子育てサロンハートアイランド新田

※運営の都合上、第1・第3土曜日の実施になります。

新田3-35-31 1階(ハートアイランド新田4番街キッズルーム) 03-3911-5857 第1、第3土曜日
子育てサロン東保木間 東保木間2-27-1(総合スポーツセンター2階) 03-3884-6039 第3木曜日
子育てサロン六月 六月1-6-1(ゆうあいの郷六月) 03-5242-0307 第3木曜日

 

さろぴょんの絵

 

 

 

 

ページの先頭へ戻る

 拠点型&商業施設等内子育てサロン一覧

名称 住所・電話・FAX 交通手段 開設時間 休館日
子育てサロン綾瀬

足立区東綾瀬1丁目28番7号(東綾瀬住区センター内)

電話・FAX
03-3606-1263

JR・東京メトロ綾瀬駅東口より徒歩7分 午前10時から午後4時 日曜・祝日・
年末年始(12月29日から1月3日)
子育てサロンおおやた

足立区大谷田2丁目1番9号(中川東小学校内)
電話・FAX

03-5697-5421

東武バス
亀有駅北口発有62、64系統
中川小学校前下車徒歩5分
午前10時から午後4時

日曜・祝日・
年末年始(12月29日から1月3日)

子育てサロン千住

足立区千住仲町19番3号(千住庁舎2階)
電話・FAX

03-3882-5320

JR・東京メトロ・東武北千住駅西口より徒歩10分 午前10時から午後4時 土・日曜・祝日・
年末年始(12月29日から1月3日)
子育てサロン北鹿浜

足立区鹿浜5丁目18番1号(鹿浜未来小学校内)
電話・FAX

03-3897-6820

西新井駅発東武バス(西07)「鹿浜四丁目北」下車徒歩3分

西新井駅発国際興業バス(赤23)「鹿浜四丁目北」下車徒歩3分

午前10時から午後4時
年末年始(12月29日から1月3日)
子育てサロン竹の塚

足立区西竹の塚1丁目11番2号(竹の塚保健センター内)

電話
080-9748-8328

FAX(住区推進課)

03-3880-5603

 

東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)竹ノ塚駅西口より徒歩3分 午前10時から午後4時 土・日曜・祝日・
年末年始(12月29日から1月3日)
子育てサロン六月

足立区六月1丁目6番1号(ゆうあいの郷六月内)

電話・FAX
03-5242-0307

都バス(北47)
北千住駅-竹ノ塚駅間または足立清掃工場間
「平野町」下車徒歩5分
午前10時から午後4時 日曜・祝日・
年末年始(12月29日から1月3日)
子育てサロン関原

足立区関原2丁目10番10号(地域包括支援センター関原併設)

電話・FAX
03-3880-3821

東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)西新井駅、梅島駅から徒歩18分 午前10時から午後4時 日曜・祝日・
年末年始(12月29日から1月3日)
子育てサロン東保木間

足立区東保木間2丁目27番1号(総合スポーツセンター2階)

電話・FAX
03-3884-6039

竹ノ塚駅発東武バス(竹17)「足立総合スポーツセンター」下車1分または東武バス(綾20、22、24)「東保木間」下車3分
●綾瀬駅発東武バス(綾22、24)「東保木間」下車3分または東武バス(綾40)「第四都住」下車3分
午前10時から午後4時 毎月第2月曜(休日の場合翌平日)・
年末年始(12月29日から1月3日)
子育てサロン新田

足立区新田2丁目1番10号(私立新田保育園内)

電話
03-3911-0977

FAX

03-3914-6466

都営、東武バス「新田小学校」下車徒歩5分 午前10時から午後4時 土・日曜・祝日・
年末年始(12月29日から1月3日)

子育てサロンハートアイランド新田

足立区新田3丁目35番31号棟1階

電話
03-3911-5857

FAX

03-3911-5857

都バス王49折返、ハートアイランド東下車1分

都バス王45、ハートアイランド南下車2分

午前10時から午後4時 日曜・祝日・
年末年始(12月29日から1月3日)

<商業施設等内>

子育てサロン千住大橋

足立区千住橋戸町1番地13号(ポンテポルタ千住3階)

電話・FAX

03-6806-2531

京成本線千住大橋駅より徒歩1分

はるかぜ5号(北千住駅西側地域循環)「千住大橋駅」下車1分

午前10時から午後6時 年末年始(12月29日から1月3日)
<商業施設等内>子育てサロンすこやかプラザあだち

足立区江北5丁目14番5号(すこやかプラザあだち内)

電話・FAX
03-3890-1750

都バス西新井駅西口発(王40甲系統)江北小学校前下車5分
日暮里・舎人ライナー江北駅徒歩10分
*駐車場あり
午前10時から午後4時 年末年始(12月29日から1月3日)
<商業施設等内>子育てサロン西新井
(一時預かり併設)

足立区栗原1丁目3番1号(ギャラクシティ内)
電話・FAX

03-3858-3431

 

東武西新井駅東口より徒歩3分 午前9時から午後6時
一時預かりは
午前10時から午後4時
8月以外の毎月第2月曜(休日の場合翌平日)・設備点検日・1月1日
一時預かりは土・日曜・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)

<商業施設等内>

子育てサロン北綾瀬

足立区谷中4丁目8番1号(ららテラス北綾瀬4階)

電話・FAX
03-3628-2655

東京メトロ北綾瀬駅直結ららテラス内4階

はるかぜ2号(綾瀬・六木線)「北綾瀬駅」下車

午前10時から午後6時 年末年始(12月29日から1月3日)

 

ページの先頭へ戻る

拠点型&商業施設等内の子育てサロンの情報

混雑状況については、利用率80%を超えた場合、足立区公式X(旧Twitter)にて情報を配信します!     

   

≪子育てサロン綾瀬≫                      

≪子育てサロンおおやた≫

≪子育てサロン北鹿浜≫

≪子育てサロン新田≫

≪子育てサロン千住≫

≪子育てサロン竹の塚≫              

≪子育てサロンハートアイランド新田≫

≪子育てサロン六月≫          

                          X(外部サイトへリンク)

 

≪子育てサロンすこやかプラザ

あだち≫ 

                                                                                     

          X(外部サイトへリンク)                                                                                   

≪子育てサロン関原≫                                                                    X(外部サイトへリンク)
≪子育てサロン千住大橋≫                                                               X(外部サイトへリンク)
≪子育てサロン東保木間≫                                                               X(外部サイトへリンク)
≪子育てサロン西新井≫                                                                   X(外部サイトへリンク)
≪子育てサロン北綾瀬≫                                                                   X(外部サイトへリンク)

 

ページの先頭へ戻る

 

子育てサロン 動画特集

「あだち絵本シアター」絵本の読み語り動画

読み語りのプロ「聞かせ屋。けいたろう」さんによる、絵本の読み語り動画を配信中!
絵本の読み語りはもちろん、読み語りのワンポイントも知ることができます。
ぜひ、親子で楽しんでください。

 

 

≪動画≫『あそびに来てね!足立区子育てサロン』

足立区の子育てサロンは、3つのタイプがあります。(商業施設等内、拠点型、児童館)
ご自身のライフスタイルに合った子育てサロンをご利用ください。

seisiga

【動画『あそびにきてね!足立区子育てサロン』】

 

おうちde子育てサロン

子育てサロンのスタッフがふれあい遊びやダンス、パネルシアターなどを動画で配信しています。おうちで過ごすちょっとした時間に、お子さんと楽しんでみませんか?

https://www.city.adachi.tokyo.jp/citypro/ouchidekosodatesaron.html

 

ページの先頭へ戻る

足立区の取り組み

子育てサロンでは、図書館や保健センターと連携した事業を実施しています。

あだちはじめてえほん

子育てサロンでは、「あだちはじめてえほん」の引き換えができます。

「1歳6か月健診のお知らせ」に同封されている引き換え券を持って、子育てサロンに遊びに来てください。

はじめてえほん

 

今後の子育てサロンについて

足立区では、今後の子育てサロンについて、3タイプに分けて機能させていきます。
令和7年7月に「第2期足立区子育てサロン整備計画」を策定しましたので、ぜひご覧ください。

足立区子育てサロン整備計画(PDF:2,152KB)

 

 

 子育てサロン一時預かり

保護者の方がお出かけや用事のとき、リフレッシュしたいときにご利用ください。
一時預かりを利用する方は、事前に登録が必要となります。登録申請書は、子育てサロン西新井で配布します。また、当サイトよりダウンロードもできます。
予約は利用希望日の1か月前から受け付けています。
希望の方は、子育てサロン西新井にご連絡ください。

一時預かり登録申請書(PDF:69KB)

保護者の方がお出かけや用事のとき、リフレッシュしたいときにご利用ください。

実施場所

子育てサロン西新井

足立区栗原一丁目3番1号
電話03-3858-3431

対象

区内に在住する生後6ヶ月から3歳までのお子さん

利用日時

月曜日から金曜日(ギャラクシティ休館日、祝日、年末年始は除く)

午前10時から午後4時

利用料金

1時間500円

申込み先

子育てサロン西新井

ページの先頭へ戻る

児童館子育てサロン

 足立区内にある住区(コミュニティ)センター内に48か所、住区(コミュニティ)センターの分館として3か所、

鹿浜いきいき館の計52か所の全ての児童館で0歳から就学前の乳幼児と保護者を対象に「児童館子育てサロン」を実施しています。
児童館では、小学生以上の子どもたちが学校に行っている時間帯、広いスペースでのびのびと遊ぶことができます。また、親子を対象にした子育て相談や子育て講座、親子で参加できる事業を行っています。

詳しい活動内容は、各児童館へ直接お問い合わせいただだくか、各住区(コミュニティ)センターのページをご覧ください。

児童館子育てサロン

◎利用できる場所・・・児童館ひろば

◎利用できる日・・・小学校の授業のある月曜日から金曜日

   ※月1回の館内整理日は休館となり、利用することができません。

◎利用できる時間・・・午前10時から午後1時00分まで

児童館子育てサロン専用室がある児童館

下記の区内13か所の児童館に開館時間内であれば、いつでもご利用いただける乳幼児専用室があります。

青井児童館栗島児童館五反野児童館千住あずま児童館千住柳町児童館渕江児童館渕江住区センター分館竹の塚六月児童館入谷児童館東伊興住区センター分館東和児童館江南児童館鹿浜いきいき館、 西新井児童館       

 

◎利用できる場所・・・子育てサロン専用室

◎利用できる日・・・・月曜日から土曜日

 ※月1回の館内整理日は休館となり、利用することができません。

◎利用できる時間・・・児童館の開館時間内

北西エリア

南東エリア

千住・小台エリア

 

ページの先頭へ戻る

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

地域のちから推進部住区推進課

電話番号:03-3880-5729

ファクス:03-3880-5603

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all