ホーム > 文化・スポーツ > スポーツ > お知らせ > あだちウォーキングチャレンジの表彰取材

ここから本文です。

公開日:2025年3月24日 更新日:2025年3月25日

あだちウォーキングチャレンジ

あだちウォーキングチャレンジ」は、10月25日から11月30日の間で参加者が任意の1週間を選び、1日8,000歩を目標にウォーキングを行うイベントです。参加者は毎日歩数を記録し、その結果をスポーツ振興課に提出することで、抽選で健康に関するプレゼントが贈られます。今年度からは新企画として、個人の申し込みをする際にチーム名を記入し、職場の仲間と参加する「事業者部門」と仲の良い人を誘って参加する「家族・お友だち部門」のチームエントリーが開設されました。たくさんのご参加ありがとうございました。今回は、事業者部門にて素晴らしい成績を残された2つの事業者を取材しました。

社会福祉法人白寿会 プレミア扇

p

 

特別養護老人ホームや在宅支援などの複合施設である「社会福祉法人白寿会プレミア扇」様は、従業員の健康増進を重視しながら、施設利用者の「笑顔」と「健康」のための仕事を行っています。今回のあだちウォーキングチャレンジでは、仲間と切磋琢磨しながら歩数を高め合い、一人あたり平均113,691歩を達成し、事業者部門で最も多い歩数を記録しました。従業員の健康増進に力を注ぐ社会福祉法人白寿会プレミア扇様のあだちウォーキングチャレンジに関する取り組みをご紹介します。

(株)平成エンタープライズ 足立営業所

e

 

観光バスや送迎バスの運行を行う「㈱平成エンタープライズ足立営業所」様は、事業者部門で22名と参加者が最も多い事業所でした。社内イベントを通じ、健康増進を目的とした活動が根付いており、今回のあだちウォーキングチャレンジでも多くの従業員が楽しみながら参加してくれました。職場内で楽しく取り組む雰囲気が生み出されている(株)平成エンタープライズ足立営業所様のあだちウォーキングチャレンジに関する様子をご紹介します。

多くのご参加ありがとうございました。従業員の健康増進の一環として、あだちウォーキングチャレンジに参加し、楽しんでいただけたことをうれしく思います。今回の取材を通じて、事業者様の興味深い取り組みを知り、健康に対する真摯な思いを感じました。誰でも気軽に参加できるウォーキングを今後も健康増進の一つの手段として活用していただければ幸いです。来年もたくさんのご参加をお待ちしております!

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

生涯学習支援室スポーツ振興課振興係

電話番号:03-3880-5826

ファクス:03-3880-6028

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all