ここから本文です。
公開日:2019年11月8日 更新日:2025年4月4日
「いつでも、どこでも、だれもが、いつまでも」を合言葉に、各地域の施設を拠点に、地域住民が中心となって、住民のニーズに合わせて自主的・主体的に運営・発展させていくクラブです。
現在、足立区では9つのクラブが設立されており各クラブが活発に活動しています。
種目には運動・スポーツだけでなく、手話や太鼓、英会話などのメニューもあります。子どもから高齢者、多世代また健常者から障がい者まで、誰もが参加できる多種目を設定しています。
総合型地域クラブ活動エリアMAP
本事業は文部科学省が進める事業の一環でもあります。
地域住民が協力しながら主体的に取り組むことで、地域に根付いた活動となっております。区としても地域コミュニティの活性化、絆づくりの一助となる活動として、取り組みに期待しています。
※足立区の各クラブは青少年対策地区委員会、町会自治会連絡協議会の推薦により開設しております。また、青少年対策地区委員会の活動エリア別に拠点が立ち上がっています。
オススメのプログラム | 格技 |
---|---|
オススメのポイント | 体を鍛えるだけでなく、礼儀も学べる |
入会受付 |
受付時間:毎週日曜日 10時から12時 受付場所:足立入谷小学校内クラブハウス 2F備品室(足立区入谷3-8-1) |
オススメのプログラム | 硬式テニス |
---|---|
オススメのポイント | 青空の下、気持ちよく運動できる |
入会受付 | 受付場所:各プログラム実施会場(詳細は下記資料参照) |
オススメのプログラム | トランポリン&子ども器械体操 |
---|---|
オススメのポイント | 苦手な子どもでも、優しく指導 |
入会受付 | 各プログラム会場(詳細は下記資料参照) |
オススメのプログラム | フットサル |
---|---|
オススメのポイント | 小学生から中学生全年齢が参加でき、みんなで楽しくプレイできる |
入会受付 |
受付時間:毎週火曜日および木曜日 14時から17時 受付場所:興本小学校内クラブハウス 南校舎2F(足立区扇3-22-1) |
オススメのプログラム | アクアエクササイズ |
---|---|
オススメのポイント | 腰や膝に負担をかけず運動でき、ストレス発散ができる |
入会受付 | 各プログラム会場(詳細は下記ホームページ参照) |
千住ウェストホームページ
http://senju-west.com(外部サイトへリンク)
オススメのプログラム | スポーツ吹矢 |
---|---|
オススメのポイント |
誰でも参加でき、楽しみながら心肺機能と集中力も高められる |
入会受付 |
クラブハウスまたはプログラム参加時に申込 |
JOTOクラブホームページ(活動予定表)
https://j0t0club.web.fc2.com/(外部サイトへリンク)
![]() |
スポーツ吹矢 |
![]() |
ビーチボールバレー |
オススメのプログラム | 親子フットサル |
---|---|
オススメのポイント |
小学校低学年・高学年・大人など、力の差に関わらず、 ノビノビと気持ちよく運動できる |
入会受付 |
SUK2クラブホームページ(外部サイトへリンク)より問い合わせ 入会案内も合わせてご確認ください |
オススメのプログラム | ミニバスケットボール |
---|---|
オススメのポイント | 初心者でも楽しく参加できる |
入会受付 |
NACKクラブホームページ(外部サイトへリンク)より問い合わせ 入会案内も合わせてご確認ください |
オススメのプログラム | ビーチボールバレー、健康体操 |
---|---|
オススメのポイント | 様々な種目を取り入れている |
入会受付 | 各プログラム会場(詳細は下記資料参照) |
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
スポーツ振興課振興係
電話番号:03-3880-5826(直通)
ファクス:03-3880-6028
Eメール:sports@city.adachi.tokyo.jp
このページに知りたい情報がない場合は