ホーム > 健康・福祉 > 障がいのある方のために > 事業者の方へ > 令和5年度物価高騰支援に係る障がい福祉サービス等事業所に対する特別給付金支給事業のご案内【上半期分】
ここから本文です。
公開日:2022年11月4日 更新日:2023年5月8日
電気・ガス・水道料金や原油価格、食料費等を含む物価の高騰(以下「物価高騰」という。)により、厳しい運営を強いられる区内障がい福祉サービス等事業所を支援するため、令和4年度に引き続き、特別給付金を支給いたします。
物価高騰の影響の大きい電気・ガス・水道料金や原油価格、食料費等に係る特別給付金
【参考】『感染症対策のための衛生物品購入経費等に対する特別給付金』は令和4年度をもって終了いたしました。 |
令和5年4月1日時点で足立区内に住所を有し、令和5年9月30日まで継続して事業を実施する事業所(指定管理施設を含む区立施設を除く)
※同一法人で介護保険法に規定するサービスを実施している場合は、当該事業所分は介護保険課に申請をお願いします。
以下の申請書類をダウンロードし、法人ごとに書類を作成の上、障がい福祉課へご提出ください。
1.物価高騰に係る介護・障がい福祉サービス事業所に対する特別給付金支給申請書兼請求書(第1号様式)
2.事業所別申請額一覧(第2号様式)
3.振込金融機関の通帳またはキャッシュカードの写し
令和5年9月29日(金曜日)必着
〒120-8510 足立区中央本町1-17-1北館1階
足立区障がい福祉課障がい福祉係
※送付用の封筒の表面に「物価高騰支援 特別給付金事業申請書類在中」と記入してお送りください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は