ここから本文です。
公開日:2019年7月24日 更新日:2024年6月12日
区では、戸籍住民課や国民健康保険課などの窓口業務等の民間委託を実施しています(委託状況は下表参照)。これらの民間委託により生み出した人員や財源は、子どもの貧困対策や地域包括ケアシステムの構築など新たな喫緊の課題に重点配分していきます。
委託業務 |
履行期間 |
受託事業者 |
---|---|---|
戸籍住民課窓口等業務 |
2021年6月1日から 2026年5月31日 |
富士フイルムシステムサービス株式会社 |
国民健康保険業務 | 2024年4月1日から 2029年3月31日 |
パーソルテンプスタッフ株式会社 |
株式会社DACS | ||
介護保険業務 | 2024年4月1日から 2025年3月31日 |
パーソルテンプスタッフ株式会社 |
会計管理業務 | 2024年3月1日から 2028年9月30日 |
株式会社パソナ |
足立保健所窓口等運営業務 (東部を除く4センターの窓口) |
2021年4月1日から 2026年3月31日 |
株式会社パソナ |
※契約金額やその他の効果等も含めた情報については、詳細一覧(PDF:349KB)をご覧ください。
各業務では、弁護士等の外部委員を構成員とした評価委員会を定期的に実施し、受託事業者の履行状況を評価しています。受託事業者は、評価結果を受けて、サービス向上や適正な業務の履行に向けた改善を図ります。
-評価委員会結果(足立区議会常任委員会報告資料)-
戸籍住民課窓口等業務委託評価結果 | 令和5年11月14日実施分(PDF:223KB) |
国民健康保険業務等委託評価結果 | 令和5年11月14日実施分(PDF:275KB) |
介護保険業務委託評価結果 | 令和5年10月31日実施分(PDF:237KB) |
会計管理業務委託評価結果 | 令和5年8月30日実施分(PDF:539KB) |
足立保健所窓口等運営業務委託評価結果 | 令和5年11月2日実施分(PDF:420KB) |
総務省が行っている調査(※)によると、全国では514の自治体で窓口業務の民間委託を実施し、そのうち23区では足立区を含む21区が実施しています。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は