ホーム > 区政情報 > 区政運営 > 計画・報告 > 報告・会議録 > 子育て・教育 > 足立区総合教育会議 > 令和6年度足立区総合教育会議を開催しました

ここから本文です。

公開日:2024年10月10日 更新日:2025年3月24日

令和6年度足立区総合教育会議を開催しました

足立区総合教育会議とは

地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の改正に伴い、平成27年度から「足立区総合教育会議」を設置しています。
総合教育会議は、区長と教育委員会で構成され、招集は区長が行い、重点的に講ずべき施策等について、協議、調整を行います。
 総合教育会議の設置により、区長が教育行政に果たす責任や役割が明確になるとともに、区長が公の場で教育政策について議論することが可能となりました。

 令和6年度に開催された足立区総合教育会議について、会議録を公開いたします。

総合教育会議写真1総合教育会議写真2

総合教育会議写真3総合教育会議写真4

総合教育会議写真5総合教育会議写真6

総合教育会議写真7

令和6年度足立区総合教育会議

日時

令和6年10月31日(木曜日)午後1時15分から午後2時30分※終了しました

場所

足立区役所 南館8階 庁議室

議題

児童・生徒の学力の現状・課題と更なる向上策について

公開可否 公開
傍聴人数 20名(※抽選制)
傍聴方法
  1. 事前の連絡は不要です。
  2. 定員を超える希望があった場合は、抽選となります。整理券をお渡ししますので、開催日当日、午後1時00分までに、会場までお越しください。
  3. 定員に満たない場合は、指定時間を過ぎても定員を過ぎるまで傍聴の申し出を受け付けます。
担当課

政策経営課

電話番号:03-3880-5811

ファクス:03-3880-5610

会議録・資料

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

政策経営部政策経営課政策経営担当

電話番号:03-3880-5811

ファクス:03-3880-5610

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all