ホーム > 仕事・産業 > 中小企業支援 > 区内中小企業向け助成金・補助金 > 見本市等助成事業補助金のご案内
ここから本文です。
公開日:2019年9月9日 更新日:2023年4月5日
●製造業以外の業種も対象になりました
令和3年度より、申請書等の提出書類が変わりましたので、下記6「要綱・様式」からダウンロードいただくか、産業振興課窓口にてお受取りください。
本助成金は区内産業の振興を図るため、産業団体及び事業者が区内産業製品の販路拡大を目的とする見本市等に出展する場合に、出展費用の一部を助成するものです。
ア 国内で開催される見本市
イ 国外で開催される見本市
ウ オンラインで開催される見本市
※ホームページ作成・改修経費及びPR画像・動画作成経費は年度1回のみ
エ 地域の見本市
オ ECモールへの出店
ア 国内で開催される見本市(毎年4月1日から3月31日までで3回まで)
イ 国外で開催される見本市(毎年4月1日から3月31日までで1回まで)
ウ オンラインで開催される見本市(毎年4月1日から3月31日までで3回まで)
エ 地域の見本市(毎年4月1日から3月31日までで3回まで)
オ ECモールへの出店(毎年4月1日から3月31日までで1回まで)
毎年度4月1日から先着順で予算に達し次第受付は終了いたします。
申請期間:見本市等出展の1週間前までに申請してください。
対象期間:4月1日から3月31日までに開催されるイベント等(イベント終了後も申請可能)。
申請期間:3月27日から31日までに終了するイベント等についてのみ、開催の1週間前まで。
補助金の申請の前にアドバイザーとの相談(上半期:4月から9月 下半期:10月から3月予定)が必要です。
【アドバイザー】
・鶴本晶子氏(ブランディングディレクター、数々の商品をリニューアル)
・鈴木直貴氏(ウェブマーケター、ウェブにおける広告運用やマーケティングの専門家)
・寒河江 麻恵氏(PR&コミュニケーションデザインディレクター、プレスリリースなどのPR、"伝える"ためのコミュニケーションをデザインする専門家)
相談申請期間:上半期 4月1日から4月20日 下半期 9月1日から9月20日
申請方法:窓口受付又は郵送
窓口受付時間:平日8時30分から17時00分まで(土日祝日は除く)
令和3年度より、申請書等の提出書類が変わりましたので、下記6「要綱・様式」からダウンロードいただくか、または、産業振興課窓口にてお受取りください。
国内、国外、オンライン、地域の見本市出展の場合
ア 「交付申請書」(様式第1号の2又は1号の4)、「事業計画書」(様式第2号又は2号の3)に必要事項を記入・押印し、下記添付資料を添えて申請してください。
イ 審査の結果、補助金交付が決定した方に、「決定通知書」を区から郵送します。(交付が認められない場合は「却下通知書」を郵送します。)
ウ 見本市終了後、1ヶ月以内に「実績報告書」(様式第5号又は5号の3)、「収支決算書」(様式第6号又は6号の3)、「請求書兼口座振替依頼書」(様式第7号)に必要事項を記入し、下記添付資料を添えて提出してください。
エ 実績報告をもとに交付金額を確定します。金額確定後、「確定通知」をお送りします。
オ 交付金額確定後、およそ1ヶ月で、指定された口座に補助金が支払われます。
カ 見本市終了から6ヵ月後に、見本市等助成事業補助金出展成果報告書(様式第8号)を提出して下さい。(地域の見本市を除く)
ECモールへの出店の場合
ア 「ECモール出店相談申請書」(様式1号)に必要事項を記入、押印し、出店製品の内容がわかる資料を添えて申請してください。
イ 審査の結果、相談の実施が決定した方に「決定通知書」を郵送します。
ウ 伴走型支援として、相談員が主に出店前に月1、2回のアドバイスを行い、オンラインを活用した相談も実施します。
エ 相談ののち、「交付申請書」(様式第1号の3)、「事業計画書」(様式第2号の2)に必要事項を記入・押印し、下記添付資料を添えて申請してください。
オ 審査の結果、補助金交付が決定した方に、「決定通知書」を区から郵送します。(交付が認められない場合は「却下通知書」を郵送します。)
カ ECモール出店後、1ヶ月以内に「実績報告書」(様式第5号の2)、「収支決算書」(様式第6号の2)、「請求書兼口座振替依頼書」(様式第7号)に必要事項を記入し、下記添付資料を添えて提出してください。
キ 実績報告をもとに交付金額を確定します。金額確定後、「確定通知」をお送りします。
ク 交付金額確定後、およそ1ヶ月で、指定された口座に補助金が支払われます。
ケ ECモール出店から6ヵ月後に、見本市等助成事業補助金出店成果報告書(様式第8号の2)を提出して下さい。
産業振興課ものづくり振興係
〒120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号足立区役所南館4階
電話:03-3880-5869(直通)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は