ホーム > 子育て・教育 > 手当・医療費助成 > 子ども医療費助成制度(マル乳・マル子・マル青医療証) > 子ども医療費助成制度における入院時の食事代(食事療養標準負担額)の助成を開始します

ここから本文です。

公開日:2025年7月1日 更新日:2025年7月18日

入院時の食事代(食事療養標準負担額)の助成を開始します

令和7年10月1日より、足立区では子ども医療費助成制度の対象に「入院時の食事代(食事療養標準負担額)」を加え、助成を開始します。

これにより、対象となるお子さまが令和7年10月1日以降に入院された際に、医療機関でお支払いいただいた食事代(標準負担額)について、後日申請により助成(還付)を受けることができます。

対象となる方

足立区にお住まいで、子ども医療費助成の受給資格をお持ちの方(高校生相当:18歳に達した日以後の最初の3月31日までのお子さま)

助成内容

入院時に発生する食事療養標準負担額を、支払い後の還付申請により助成します。

助成の対象期間

令和7年10月1日以降の入院分から対象となります。

還付申請の方法

入院時に医療機関で食事代(標準負担額)をお支払いいただいた後、以下の書類を揃えて、窓口または郵送で還付申請してください。
- 子ども医療助成費支給申請書
- 医療機関発行の領収書(支払った食事代の金額が分かるもの)
- 医療証記載の保護者名義の振込先口座が確認できるもの

※申請方法や様式は、下記ページまたは区役所窓口でご案内しています。

子ども医療費助成制度(マル乳・マル子・マル青医療証)について」のページに移動する。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

福祉部親子支援課子ども医療費給付係

電話番号:03-3880-5923

ファクス:03-3880-5573

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all