ホーム > 住まい・暮らし > 公園・みどり > 魅力ある地域の公園づくり > 六町いこいの森
ここから本文です。
公開日:2025年11月17日 更新日:2025年11月17日
約2,400平方メートルの豊かな緑と、江戸時代末期に建てられた古民家がある「六町いこいの森」。
旧所有者のご家族が守り続けてこられたこの場所は、足立区の「特別緑地保全地区※」に指定されています。
足立区では令和11年の公開をめざし、活用方針の検討などを行っています。この場所を代々守ってこられたその思いを受け継ぎながら、みなさまに親しんでいただける空間となるよう、準備を進めてまいります。
※都市緑地法による緑地保全制度の一つ。屋敷林の景観が優れていることから指定された

約170年守られてきた六町いこいの森を知るミニツアーや
学芸員による古民家解説を行います。
令和7年11月22日(土曜日)
午前10時から午後3時
※荒天時は中止
| 名称 | 六町いこいの森 |
| 所在地 | 足立区六町四丁目8番 |
| アクセス方法 |
つくばエクスプレス「六町駅」より徒歩5分 当日のみ駐輪スペース有 |
どなたでも
ミニツアーには各回10名程度
※当日受付にて申込してください
自由見学は随時入場可
無料
ミニツアーへ参加される方は、動きやすい服・靴でお越しください。
六町いこいの森は、皆さまにご利用いただくため、建物の耐震改修工事などの整備を行ったのち、
令和11年度以降の開放を目指しています。
それまでは、限定日でイベントを行い、親しんでいただける機会を作ります。
下記フォームより活用アイデアをお聞かせください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は