ここから本文です。
公開日:2025年5月15日 更新日:2025年5月15日
青少年対策常東地区委員会の令和7年度活動内容をご紹介します。
常東地区対の活動は、青少年対策常東地区委員会の委員、町会・自治会から選出された実行委員や小・中学校のPTA役員等を中心に、千住警察署や足立学園中学校・高校にもご協力をいただきながら行っています。
常東地区では「青少年健全育成活動」の一環として、地域社会でよい行いをした青少年に対しその行いを褒めたたえ、青少年が自主性を発揮し良識ある社会人として成長するよう勇気づけることを目的に、善行青少年顕彰事業を行っています。
5月14日に千住あずま住区センターで開催した顕彰式では、動物愛護や人命救助などの善行が評価された令和6年度顕彰者3名に顕彰状の授与を行いました。
千住旭町にある千住旭公園(通称「太郎山公園」)では、太郎山ラジオ体操会のラジオ体操指導士が中心となり、ラジオ体操を行っています。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は