ホーム > 防災・安全 > 交通安全 > 自転車用ヘルメットが2,000円引きで購入できます(令和5年3月10日から)

ここから本文です。

公開日:2023年3月2日 更新日:2023年9月27日

自転車用ヘルメットが2,000円引きで購入できます(令和5年3月10日から)

ヘルメット補助チラシ(PDF:2,245KB)

 

令和5年3月10日(金曜日)から「自転車用ヘルメット購入補助」を開始します。補助の詳細は本ページ記載のとおりです。

令和5年4月1日(土曜日)より自転車用ヘルメットの着用は、すべての年齢で努力義務になります。

自転車事故で亡くなった方の約7割が、頭部に致命傷を負っています。

命を守るために、自転車用ヘルメットを着用しましょう。

 対象

区内在住の方

対象期間

令和5年3月10日(金曜日)から令和8年3月31日(火曜日)

  • あくまでも予定であり、各年度の予算が可決された場合のみ実施します。
  • 予算額に達した場合や、その他の理由により、年度途中でも本事業を終了する場合があります。

購入方法

対象店で、SGマーク等の安全基準を満たした3,000円以上の新品の自転車用ヘルメットを、2,000円引きで購入できます。

  • 持ち物:住所のわかる身分証明書(運転免許証、保険証、マイナンバーカードなど)
  • 対象店で購入時に申込書をご記入いただき、住所のわかる身分証明書をご提示ください。(申込書は対象店に設置してあります。)
  • 値引きは、1人につき1回限りです。

※現在、大幅な需要の増加により、商品によっては一時的に在庫がない場合があります。予めご了承ください。

対象店

対象店は足立区内の自転車店等で、こちらのステッカーが貼ってある店舗です。

ヘルメット補助ステッカー

対象店一覧

対象店一覧(PDF:361KB)

※9月27日時点

交通安全・自転車関連情報

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

都市建設部交通対策課

電話番号:03-3880-5912

ファクス:03-3880-5479

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all