ホーム > 住まい・暮らし > 各種相談 > 相談窓口 > 行政相談(予約制)

ここから本文です。

公開日:2019年5月20日 更新日:2025年9月5日

行政相談(予約制)

区民の声相談課では、毎月第3金曜日に行政相談を予約制で行っています。

行政相談委員(総務大臣から委嘱された無報酬の民間有識者)が国の行政全般(道路、河川、年金など)に関する意見や要望をお聴きし、相談に応じています。

ご相談内容の秘密は守られます。相談料は無料です。

※具体的な年金受給額に関することなど、内容によっては別の窓口をご案内する場合があります。

※区民の声相談課は令和6年4月1日から足立区役所北館2階に移転しました(北館2館簡易レイアウト図(PDF:61KB))。

対象

区内在住・在勤・在学の方

予約受付

相談は予約制です。電話または窓口で予約をお受けします。

予約受付電話:03-3880-5359
予約受付窓口:区民の声相談課相談係(足立区役所北館2階)
予約受付時間:平日8時30分から17時15分

※予約後、キャンセルされる際は区民の声相談課へご連絡ください。

相談方法

窓口

※電話でご相談希望の方は、予約時にご相談ください。

日時等

開催日時

毎月第3金曜日午後1時から4時

開催場所

区民の声相談課(足立区役所北館2階)

※祝日・年末年始を除く

ご利用上の注意事項

相談にあたっては、次の点にご注意をお願いいたします。

  • 1回の相談時間は55分以内です。時間内に終わるよう、要点をまとめてご相談ください。資料等がある場合は、差し支えのない範囲でお持ちください。
  • 助言内容についてメモを取ることは可能ですが、録音、録画はご遠慮ください。
  • 予約時間に遅れた場合は、残りの時間でのご相談となります。
  • 相談開始・終了時間が前後する場合があります。
  • 待合いスペースに限りがありますので、予約時間の5分から10分前を目安にお越しください。

関連情報

 

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

政策経営部区民の声相談課相談係

電話番号:03-3880-5359

ファクス:03-3880-5631

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all