ここから本文です。

公開日:2019年10月7日 更新日:2025年4月14日

赤ちゃん休憩室

akachan.jpg

足立区役所1階 赤ちゃん休憩室に「おむつパック機(使用済みおむつ回収機)」を、

赤ちゃん休憩室のとなりの自動販売機コーナーに「おむつ自動販売機」を設置しました。

おむつパック機

(使用済みおむつ回収機)

おむつパック機

おむつ自動販売機

(紙おむつ・ウェットシート・液体ミルク)

おむつ自販機

「赤ちゃん休憩室」は、小さなお子さんを連れた方が外出中、授乳やおむつ替えが必要になった時に利用できるスポットです。区内では、公共施設や民間商業施設などが登録しています。登録した施設は、入口等に「赤ちゃん休憩室」を示す上記の協力証が貼付してありますので、お気軽にご利用ください。 

利用対象者

授乳やおむつ替えの必要がある乳幼児(0歳児から概ね3歳児まで)とその保護者
※ 紙おむつ、ウェットシート、ミルク等の用意は、ありません。
※ 使用済みの紙おむつは、各登録施設の処分方法に従ってください。
※ ご利用の際に外来者受付簿への記入等が必要な場合があります。

利用日時

各登録施設の開設時間内
※ 施設により異なりますので直接お問い合わせください。

登録施設

「赤ちゃん休憩室」に登録されているのは67施設です。(令和7年4月現在)

 1 民間商業施設等(23か所)

2 子育てサロン(12か所)

3 住区センター(7か所)

4 地域学習センター(5か所)

5 保育園(14か所)

6 区役所・公共施設(6か所)

登録施設一覧はコチラ(PDF:272KB)

関連情報

オープンデータ

オープンデータは、承諾をいただいた施設のみ掲載しています。

赤ちゃん休憩室登録施設一覧(CSV:10KB)

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

教育委員会事務局子ども家庭部子ども政策課子ども施策推進担当

電話番号:03-3880-5266

ファクス:03-3880-5641

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all