ここから本文です。
公開日:2019年5月31日 更新日:2022年4月15日
「あだちマイ保育園」では実家のように気軽に立ち寄れる保育園を目指しています。登録すると「子育て相談」等を利用したり、「あだちマイ保育園だより」で、園の情報を得ることができます。
現在は、新型コロナウイルス等の状況を考慮しながら各園での実施となりますので、詳細につきましては、お問い合わせください。
登録した園より「あだちマイ保育園だより」にてご連絡しますので、お待ちください。
※登録等にお越しの際は必ず検温してからおいでください。熱があった場合は解熱後24時間経過し、体調をみてのご利用をお願いいたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
0歳から就学前のお子さんをご家庭で育てている方や妊婦の方を対象に、「あだちマイ保育園」を実施しています。
区立保育園・こども園を身近な子育て支援の拠点として、子育てに対する負担感や不安感を少しでも軽減するため、登録したあなたの「マイ保育園」の保育士等による相談などを通じ、支援する制度です。
下記のサービスは各園の状況に応じて行います。
登録した園より「あだちマイ保育園だより」にてご連絡しますので、お待ちください。
母子健康手帳を持参のうえ、登録を希望する区立保育園・こども園で登録申請書をご記入のうえ、提出してください(登録は1園のみ。登録園以外の利用の詳細については利用案内をPDFよりご覧ください)。
登録受付日・時間は、次のとおりです。
上記の日時でも行事などにより受付できない場合がありますので、希望する区立保育園・こども園にご確認ください。
登録申請書は各区立保育園・こども園にありますが、画面下の関連PDFファイルを印刷、記入のうえ、登録を希望する園にご持参いただいても結構です。
マイ保育園のサービスの利用日と利用時間は、各保育園・こども園によって異なります。また、行事によって定員がありますので、事前にお問い合わせのうえお申込みください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は