ホーム > 子育て・教育 > 教育についての取り組み > 不登校支援ポータルサイト > 不登校児童・生徒に対する居場所支援事業
ここから本文です。
公開日:2022年1月27日 更新日:2024年4月15日
不登校児童・生徒に対して「安心して過ごせる居場所」を提供します。その上で、コミュニケーション能力や正しい生活習慣を養いながら、学校復帰又は進学するための学習習慣の定着と学習意欲の向上を図ります。昼食の提供も行っています。
なお、本事業は、足立福祉事務所生活支援推進課子どもの学習・生活支援係が夕方に実施する居場所支援事業の昼間の時間・場所を活用するものです。
学校には行けないが外出できる小学5年生から中学3年生までの児童・生徒
その他、詳しい条件は下記の連絡先までお問い合わせください。
足立区内4か所
詳しくは下記の連絡先までお問い合わせください。
実施日と実施時間は実施場所により異なります。
詳しくは下記の連絡先までお問い合わせください。
無料
利用に当たり、在籍校との調整が必要になりますので、下記のお近くのお問い合わせ先にご相談ください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は