ホーム > 住まい・暮らし > 住宅 > 助成・減税 > 住宅改良助成制度 > 住宅改良助成制度にメニューを追加(新たな生活様式)

ここから本文です。

公開日:2022年5月20日 更新日:2024年4月1日

住宅改良助成制度にメニューを追加(新たな生活様式)

住宅改良助成制度に、新たな生活様式への対応を目的とした工事を新しいメニューとして追加しています。

従来の住宅改良助成のメニューと併用が可能です。
※原則戸建住宅と共同住宅の専有部分が対象です。
※助成額が予算に達した場合は、申請の締め切りを行います。詳しくは、担当までお問い合わせ下さい。

※インターホン設置工事は令和5年度で終了しました。防犯対策としてのインターホン設置工事は、「足立区防犯対策に係る防犯設備及び物品購入補助金」をご確認ください。

 

追加メニュー

項目 注意点
固定式宅配ボックスの設置工事 チェーン・ワイヤー等での簡易な固定を除く
換気設備の設置工事 主たる機能が空気換気を有する機器で居室内に設置するものに限る(廊下等への設置・エアコンは不可)
玄関脇手洗い器の新設工事 玄関及びその周辺(室内に限る)に設置するものに限る
在宅勤務のための間取り変更工事  

助成金額

対象工事費(消費税は除く)×下記工事種類ごとの助成割合=助成金額(上限金額:合計10万円、千円未満切り捨て)

項目 工事種類ごとの助成割合
固定式宅配ボックスの設置工事 対象工事費の5分の1
換気設備の設置工事 対象工事費の5分の1
玄関脇手洗い器の新設工事 対象工事費の5分の1
在宅勤務のための間取り変更工事 対象工事費の5分の1

助成条件

  • 自身の居住する住宅に工事を実施すること
  • 区民税を滞納していないこと
  • 同一の改良でこの助成を受けたことがないこと
  • 他の給付や助成を受ける工事ではないこと
  • 施工者は区内業者であること
  • 工事が建築基準法や関係法令に適合していること

助成申請の流れ

juutakunagare

※内定通知前の工事着手及び工事契約は、助成の対象外となりますのでご注意下さい。

提出書類

1. 申請書の提出 □ 申請書(第1号様式)
△実施申請書兼実施承諾書※1 (第2号様式)(賃貸住宅の申請)
□ 工事図面(工事前・後)
□ 見積書(工事内訳書を含む)
□ 現況写真(申請箇所)
□ 仕様書 (間取り変更は除く)
△ 委任状※2 
△ 返信用封筒・切手 ※3
△ 住民票 ※4
△ 住民税納税証明書 ※4
2. 完了届の提出 □ 工事等完了届・助成交付申請書(第8号様式)
□ 契約書の写し
□ 工事代金支払い証明書
□ 工事完了後の写真
△ 返信用封筒・切手 ※2
3. 請求書の提出 □ 助成金交付請求書兼口座振替依頼書(第10号様式)

※1 賃貸住宅の場合は建物所有者からの同意が必要です
※2 本人以外(施工業者など)が申請する場合必要
※3 内定及び決定通知の受取りを郵送で希望の方のみ必要
※4 区が閲覧することに同意される方は不要

関連ファイル

関連情報

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

建築室建築防災課耐震化推進第一・第二係

電話番号:03-3880-5317

ファクス:03-3880-5615

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all