ここから本文です。

公開日:2020年7月22日 更新日:2024年7月23日

産後ケア

産後のお母さんの心とからだの休憩や赤ちゃんの適切なケア、育児等の支援が必要な方をサポートします。足立区では従来からの「デイサービス型」と、医療機関等での「宿泊型・日帰り型」を実施しています。また、「こんにちは赤ちゃん訪問」において保健師等がご自宅等におうかがいし、お母さんの心身の健康相談を受け付けています。

※風邪症状(発熱等)や体調に不安がある場合は、ご利用をお控えいただきますようお願いします。

 

保護者の方が通院や買い物、リフレッシュしたいとき、また、産後ケア(デイサービス型)利用時にきょうだいを預けたい時など、理由を問わず、就学前のお子様を保育施設等でお預かりする「一時保育」が利用できます。
時間単位で利用できますが、「事前登録」が必要です。

詳細は「一時保育」でご確認ください。

 

デイサービス型

利用できる方

・足立区に住所がある方

・利用希望日現在、産後1年未満のお母さんと赤ちゃん

・育児に関して不安や心配のある方

ケアの内容

赤ちゃんは別室で保育士がお世話します。お母さんはゆっくり休息をとり、助産師と随時相談することができます。なお、利用時間中の外出はできませんのでご注意ください。

  • お母さんの休息
  • 育児相談
  • 授乳の相談
  • リラクゼーション

赤ちゃんのスペース

お母さんのスペース

お母さんのスペース2

 

実施施設

マタニティ&ベビーハウスOhana

足立区梅島3-4-8 うめじまKSビル2F (東武スカイツリーライン梅島駅から徒歩3分)

※「すこやかプラザ あだち」江北5-14-5でも令和7年4月から開始予定です。

詳細は決まり次第お知らせいたします。

開催日時

  • 毎週火曜日(産後5か月未満のお母さんと赤ちゃん)
  • 毎週水曜日(産後5か月から1年未満のお母さんと赤ちゃん)

※いずれも祝日及び12月29日から1月3日までを除く、午前10時から午後3時まで

費用

500円(昼食が必要な方は別途有料)

利用方法

実施施設のホームページ(外部サイト)よりお申し込みください。なお、申し込み多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。

【手続きの流れ】

1.利用希望日の属する月の前月1日から15日までに実施施設のホームページよりお申込みください。

(定員は1回あたり4組です。お申込み人数が定員を超えた場合は抽選となります。利用希望者が定員に満たない場合は、随時、申込みを受け付けします。上記実施施設のホームページよりお申込みください。)

[例]利用希望日が9月14日の場合 8月1日から8月15日までに申し込み

     利用希望日が10月5日の場合 9月1日から9月15日までに申し込み

                  ↓

2.申込期限終了後、利用者を決定し保健予防課より利用の可否を郵送で通知します。

                  ↓

3.利用が決定した方は、当日必要な物をご持参いただき、利用料のお預かり・検温等の受付終了後、産後ケアの開始となります。終了後、アンケートへのご協力をお願いいたします。

当日の持ち物 

  • 母子健康手帳
  • 健康保険証
  • 利用料500円
  • 区からの利用結果通知書
  • ミルク・哺乳瓶・おむつ・おしりふき・着替え等は施設に用意してありますが、赤ちゃんが普段使っているものや離乳食などを使用されたい場合はご持参ください。

※できるだけマスクの着用をお願いします(お母さんのみ)

利用者の声

産後ケア(デイサービス型)をご利用になった方の声を紹介します。

  • 「悩みを親身に聞いてもらえて励みになった。」
  • 「他の親子と交流をもてずにいたが、同じくらいの月齢の子の様子を知ることができて有意義だった。悩みを共感してくれる人がいて救われた気持ちになった。」
  • 「こどもをとてもよく見てくれて、助産師さんにいろいろ相談できて安心した。」
  • 「子どもを預かってもらえるので、とてもゆっくり過ごすことができ、体力的にも精神的にも回復した。」

 

医療機関等での「宿泊型」「日帰り型」

利用できる方

・足立区に住所がある方

・利用希望日現在、産後4か月未満のお母さんと赤ちゃん (一部条件が異なる施設があります。)

・産後の体調や育児に関して不安や心配のある方

※ 綾瀬産後ケア(宿泊型)および東京かつしか赤十字母子医療センター、長門クリニックは、原則産後2か月未満の利用に限られます(綾瀬産後ケア(日帰り型)は産後4か月未満まで利用可)。

ケアの内容

  • お母さんの休息
  • 育児相談
  • 授乳の相談・乳房ケア など

ケアの内容・方法は実施施設によって異なる場合があります。詳細は、実施施設ホームページをご覧いただくか実施施設に直接お問い合わせください。

利用の流れ

1.妊娠8か月以降から利用希望日までの2週間前までに申請してください。申請方法はオンライン申請(※)または窓口申請の方法があります。

(1)オンライン申請

以下のリンクより「足立区産後ケア オンライン利用申請」のページに必要事項を記入してください。

足立区産後ケア オンライン利用申請」(外部サイトへリンク)

(2)申請窓口

足立区役所保健予防課(区役所本庁舎南館2階)の窓口にて申請してください。

2.申請後原則2週間以内に利用の可否について通知をお送りします。

3.利用承認を受けた方は、利用を希望する施設に直接利用日の予約をしてください。(予約方法は施設により電話予約・ネット予約など方法が異なります。)

4.利用日当日は、利用承認通知書・母子健康手帳・利用者負担金のほか、各施設において必要な物をご確認の上ご持参ください。

利用期間・日数

医療機関等での宿泊型・日帰り型を合わせて7日(産後4か月になる前日まで)

自己負担金

宿泊型

自己負担金

1泊2日 10,000円、2泊3日 15,000円(以降1日当たり5,000円加算)

6泊7日 35,000円 

※多胎児の場合は、2人目以降お子さま1人あたり1日2,000円が加算されます。

※住民税非課税世帯・生活保護世帯は免除制度があります。免除を希望される場合は、世帯全員分の住民税非課税証明書または生活保護受給証明書を利用申請時に提出していただきます。(住民税非課税証明書は足立区で課税状況の確認が取れる場合、省略できます。)

日帰り型

1日 2,500円

※多胎児の場合は、2人目以降お子さま1人あたり1日500円が加算されます。

※住民税非課税世帯・生活保護世帯は免除制度があります。免除を希望される場合は、世帯全員分の住民税非課税証明書または生活保護受給証明書を利用申請時に提出していただきます。(住民税非課税証明書は足立区で課税状況の確認が取れる場合、省略できます。)

実施施設

宿泊型

施設名称(外部サイト) 利用対象 所在地 電話
横川レディースクリニック 産後4か月未満の母子 足立区保木間1-22-15 03-3884-1241
綾瀬産後ケア 産後2か月未満の母子 葛飾区小菅4-8-10 03-3838-6588
スワンレディースクリニック 産後4か月未満の母子 北区王子4-27-7 03-5944-6028
東京かつしか赤十字母子医療センター 産後2か月未満の母子 葛飾区新宿3-7-1 03-5876-3511
東京リバーサイド 産後4か月未満の母子 荒川区南千住8-4-4 03-5850-0303
東都文京病院 産後4か月未満の母子 文京区湯島3-5-7 03-3831-2181
長門クリニック 産後2か月未満の母子 中川2-5-8 03-3605-3131

※いずれも出産病院問わず利用可

※ 綾瀬産後ケア(宿泊型)および東京かつしか赤十字母子医療センター、長門クリニックは、原則産後2か月未満の利用に限られます(綾瀬産後ケア(日帰り型)は産後4か月未満まで利用可)。

日帰り型

施設名称(外部サイト) 利用対象 所在地 電話
綾瀬産後ケア 産後4か月未満の母子 葛飾区小菅4-8-10 03-3838-6588

利用者の声

産後ケア(宿泊型)をご利用になった方の声を紹介します。

  • 「ベテランの助産師の方にたくさん指導してもらえてとても心強かった。」
  • 「乳房のケアをしてくれたり、授乳についてアドバイスをもらえて身体が楽になった。」
  • 「夜に赤ちゃんを預かってもらえて、ゆっくり休むことができた。」

 

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

衛生部保健予防課保健予防係

電話番号:03-3880-5892

ファクス:03-3880-5602

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all